やっぱりフェイスブック(Facebook)は凄かった
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
先日、15日金曜日の夜20時から翌16日朝5時までの間、amachang氏による呼びかけで「フェイスブック同時オン会」が行なわれました。
僕は、前半20時過ぎから0時前くらいまで参加させていただいていました。
その間、何度かの「いいね!」とコメントのシェア(投稿)をさせていただいただけで友達が一気に10人以上も増えました。
いやほんと、おそらく5回くらいの発言と10回程度の「いいね!」しかしていなかったと思います。
フェイスブック(Facebook)すげえ!!
以下、そのとき感じたFacebookの特徴について書いてみます。
ゆーすけべーさんが
Twitterとmixiを合わせた感じって書いてましたがまさにそんな感じですね。
ツイッター(twitter)でいうタイムラインのような「ニュースフィード」がある。
最初はとりあえず、ツイッターの乗りでツイッターでいうメインタイムライン同等の「ニュースフィード」からつぶやいてみました。(フェイスブック風に言うとシェアしてみました。か?)
が、思ったよりも反応がない。
実はイベント用のグループ掲示板かイベント自体の掲示板(タイムライン?)につぶやく(コメントをシェア)しなければ意味がなかったようです。
mixiとはちょっと違う「イベント」がある。
mixiにもイベントってあるけどmixiの場合はコミュニティを立てた上で作れるのですがフェイスブックの場合はイベント自体を立てることが可能。
イベントを立てるとそのイベントの期間中にチャットのように会話したり、画像をシェアしたりできるみたいです。
「フェイスブック同時オン会」で一番盛り上がっていたのはもちろんここです。
何しろここのログ流れの速いことといったら。。
なんだかよくわからないんだけどボタンをクリックしたり、ちょこっとつぶやいているだけでどんどん友達が増えてきたり、「いいね!」や「コメント」をもらうことができました。
mixiでいうコミュニティ「グループ」がある。
その後、「フェイスブック同時オン会」のmixiでいうコミュニティにあたる「グループ」にも参加。
こちらの掲示板もまた盛り上がってました。
「チャット」もできる。
「フェイスブック同時オン会」中は使いませんでしたが現在オンラインの友達がチャット可能であれば右下に表示されます。
mixi日記の代わりに個人の「掲示板」がある。
個人宛てのコメントは「掲示板」に書くという方法もあります。
ツイッターで言ったらメンションになるのかな?
mixiにも似たような機能でmixi日記ってあるけど、mixi日記の場合は本人か書いた日記に対してしかコメントできないけど、こっちは直接書けるという意味でやっぱり「掲示板」ですね。
mixiアプリの元となったFacebook「アプリ」がある。
mixiアプリはFacebookアプリをお手本にしたとも言われています。
ツイッターとの連携はFacebookアプリのツイッターアプリを使っています。
といったところかな。
何しろいろんな機能があって使いこなすのは大変そう。
といっても、分からないながら「いいね!」とか「コメント」とか書いていると知らない間に友達の輪が広がっていったりするのもFacebookのすごいところです。
さて、ここでFacebookで発言したコメントを紹介!といきたいところですが上記で説明したようにFacebookには様々な掲示板が存在していてそこでシェアしたコメントはそこでしか閲覧できません。
まあ、ここがツイッターと決定的に違う部分でしょう。
上記記事内で「ニュースフィード」がタイムラインに近いと書きましたが、
ニュースフィードに流れてくるのは情報だけでその中身はそれぞれの掲示板にあります。
(頑張ればニュースフィードをさかのぼって自分の発言だけを集めることはできます。)
そういう意味ではmixiに近いんですね。
Facebookのログが紹介できない代わりにツイッターのログ(イベント終了後の感想)を紹介します。
やっぱり、つぶやきはツイッターでしょうね。
- いやぁ。昨日の「フェイスブック同時オン会」は凄い盛り上がりでした。前半、ちょこっとしか参加できませんでしたが。。友達登録させていただいた方、以後、ヨロシクです。 posted at 06:35:23
- 昨日の「フェイスブック同時オン会」では、積極的にこちらから友達登録しなかったのだけど、あまりツイッター友だちと被らなかった。 posted at 07:15:07
- フェイスブックはツイッターと違ってそれぞれ掲示板が分かれてるのが違和感あった。まあ、mixi等、通常のSNSだったら当然のことなんだろうけど。逆にいうと一言つぶやいただけでいろんなところに反映されるツイッターが凄い。 posted at 07:21:42
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
CDを買いました(ユニコーン、つじあやの等々)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの家族は誕生日がみんなゴー …
-
-
Gooogleに行ってみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Gooogle」に要注意、偽 …
-
-
無料のモバイルサイトアクセス解析ツール
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google Analytic …
-
-
今度のスパムは顔より心。Facebookでこんなメッセージが届いた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うーむ。相変わらず知らない女性 …
-
-
「デジタルパブリッシングフェア」&「販促EXPO」に行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「デジタルパブリッシングフェア …
-
-
20代、30代を中心にモバゲータウンが伸び続けている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。法規制もなんのその、モバゲータ …
-
-
アンサイクロペディアでオリンピックの新競技
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日(だったかな?)J-WAV …
-
-
Flickr(フリッカー)の中から自由に張り込める写真だけピックアップして検索できるサイト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまにFlickr(フリッカー …
-
-
ツイッター140文字が世界を変える【書評】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。津田大介(@tsuda)氏の「 …
-
-
意外と穴場?カニの匂い漂うラーメン店。麺屋「優創」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょくちょく都内に言っては都内 …