最近使い始めたパソコン用ツイッタークライアント3つ+1
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
今まで、パソコン用のツイッタークライアントは「TweetDeck」を使っていた。
ところがどうも最近重めで調子が悪い。
そこで、乗り換えを考えた。
ちなみにその前使っていたのは「tween」 。
今回のポイントは「軽い」ことが一番。
以前使っていた「tween」も考えたのですがマシンのスペックは違えど過去にちょっと嫌な思いをしているのでスルー。
そこでまずは、アプリケーション系クライアントではなく、Web系クライアントを当たってみる。
最初に試してみたのは「HootSuite」。
□[N] ツイッターのウェブクライアント「HootSuite」が高機能すぎてヤバい!!
非常に高機能で複数アカウントにも対応しているのが素晴らしい。
が、ネットブックではちょっと画面がきつかった。
■ HootSuite – Social Media Dashboard for Teams using Twitter, Facebook, Linkedin
そこで、別のクライアントを探していると、以下のようなツイートが流れてきた。
ついっぷるくじのボタンを今日6042番目に押したなう。本日の賞品は「【コーヒー用カフェポッド専用マシン「RP-1」】2名様」! http://z.twipple.jp/kuji/ #twipple_kuji
もともと、「ついっぷる」というツイッタークライアントがあることは知っていた。
ただ、どんなクライアントかは知らなかった。
そこで上記ツイートがきっかけになって使い始めたわけだ。
「ついっぷる」もWeb系クライアント。
複数アカウントには対応していないものの、基本的な機能は搭載されていて、さらになんといっても文字が大きく見やすいのがオヤジにはよかった。
現在、新バージョンに移行中。
ツイッター派生サービス等を紹介している「ついっぷるナビ」や、フォロー、フォロワー、相互フォロー等が分かりやすく使いやすい「ついっぷるフレンズ」なんてサービスも付いている。
で、今のところこちらに落ち着いているのだが。。
実は「ラーメン大陸」という名のこのクライアント。
仕事中でもこっそりツイートができる機能が満載。
パッと見、エクセルか何かで作った書類のように見えるのがタイムライン。
右下に「140」と書かれた付箋みたいな白いウインドウにツイートを書き込んでツイートする。
まだ開発途中で度々アップデートしているが起動時に自動でアップデートしてくれるので何ら手間が必要ない。
最後にもう一つ面白いツイッタークライアント?を紹介。
□ 『Twitter』と『2ちゃんねる』が合体した『twiちゃんねる』がテスト公開 – ガジェット通信
見た目が2ちゃんねるの「twiちゃんねる」。
クライアントというよりは2ちゃんねるにツイッター連携を加えたWebサービスといったほうがいいかも。
使い方によってはクライアントとしても使えるかもしれない。
2ちゃんねるのインターフェースが好きで好きでたまらない人は使ってみてはいかが?
PS.
ツイッター自体がインターフェースをリニューアルしています。
□ [N] ツイッター、ユーザインターフェースがリッチにリニューアル
僕のところではまだ古いインターフェースのままですが、「ついっぷる」にも近いこの新しいインターフェースならばあえてクライアントを使わなくても良くなるかもしれませんね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Googleで「tilt」に続き「do a barrel roll」検索で一回転
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「tilt」を検索すると …
-
-
「カラスの親指」は監督、一番騙されたのは観てるあなた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「カラスの親指」という映画をD …
-
-
ツイッター(Twitter)のタイムラインにフォローしていないユーザーのツイートも表示されるようになった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookにはよく、広告 …
-
-
知らん間に「HTML5」がW3Cから正式に勧告されていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Web関連の仕事をしている身で …
-
-
foursquareでVenueを捜すのに便利なアプリ【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。foursquareはアメリカ …
-
-
LINE(ライン)に友だち削除機能がついていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、LINE(ライン)には友 …
-
-
Appleに負けるな!Googleマップも3D化へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「iOS 6」でAppleが独 …
-
-
東京都知事選が面白い。投票権ないけど投票したい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、衆議院議員総選挙に埼玉県 …
-
-
後藤真希が硫化水素自殺は本当か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日の夜、例のごとくお風呂で2 …
-
-
超低価格ミニノートパソコンまとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。誰かがやってくれるのを待ってい …