ライブドアブログで公式ツイートボタンを完全対応
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
昨日の記事の続きとして読んでください。
とりあえず、昨日の記事で個別記事に公式ツイートボタンが配置出来ているはずです。
これを、一覧ページ(トップページ、カテゴリーアーカイブ、月別アーカイブ、等)にも対応させる方法です。
ちなみに、昨日の記事のままでは、一覧ページに貼られたツイートボタンを押すと各記事ではなく一覧ページがツイートされてしまいます。
昨日の状態でトップページ一番上の記事のツイートボタンを押すとこんな感じのツイートが生成されます。
地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記 http://t.co/pA9ChBz via @Norisa
さて、ここで重要となってくるのは以下の2つの設定。
それぞれ下のチェックボックスにチェックを入れてを以下のように設定します。
「URL」を「<$ArticlePermalink$>」
できたソースはこんな感じ。
注)「data-via=”Norisa”」の部分はご自分のアカウントに書き換えてお使いください(追記)
これを昨日同様「ヒつぶやく」のソースと置き換えます。
これで完成。
この状態でトップページ一番上の記事のツイートボタンを押すと今度はこうなります。
「ヒつぶやく」ボタンをTwitter公式のものに変えてみた http://t.co/QzmFecU via @Norisa
これにて一件落着。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
bounceメールを停止したらサーバーが落ちなくなった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自宅サーバーメンテナンスの覚書 …
-
-
iPhoneでツイッターアカウントを削除する方法(iOS5編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、iPhoneのツイッター …
-
-
アメブロ「アメーバブログ」が勝手にリダイレクト。フリープラグインに設置した「FBLkit」が原因
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。WordPressに移転してそ …
-
-
「Taberareloo」がよさそうなのでFirefoxからChromeに乗り換えた【前編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Taberareloo」って …
-
-
新管理画面でもブックマークレットがカスタマイズできる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ブックマークレットをカスタマ …
-
-
ノート経由のブログ連携終了につき「RSS Graffiti」にてブログ連携【Facebook】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までブログをFacebook …
-
-
レストランで料理の写真を撮ってブログにアップすると違法?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。などというドキッとするようなタ …
-
-
「Outlook Express」からドコモのガラケーへ電話帳データをインポート
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)を …
-
-
「キラキラ☆ウォーカー(kira2-w.com)」のパズドラ魔法石212個無料は本当か確かめてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ってか、ぶっちゃけ釣られました …
-
-
マシンを変えたらFlashの画質が落ちたと言われたときにチェックすること
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あるお客さんからマシンを変えた …









