新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Illustrator(イラストレーター)でマウス操作にSHIFT(シフト)キーやALT(オルト)キーを組み合わせる場合は「マウスクリック」→「キーをプレス」の順番

      2014/11/12

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

Illustrator(イラストレーター)を使い始めて約20年、本格的にはここ数年ですが教え始めて約10年。。
そんな自分ですが、なんと、未だに自由変形ツールが使いこなせません。
バウンディングボックスはいいんですよ。結構自由に使いこなしています。
各種変形ツールも問題無いと思います。SHIFT(シフト)キー、ALT(オルト)キーを加えてコピー、平行移動等、使いこなしています。

が、自由変形ツールだけはどうもダメ。めったに使うことが無いからというのもあるのですが。。

自由変形ツール01
自由変形ツールをALTキー、SHIFTキーと組み合わせて使うと図形を歪ませることもできます。

スポンサーリンク
 

そこで、全てのマウス操作にSHIFTキーやALTキーを加えるときのコツをまとめておくことにしました。
そうしたら、非常にシンプルにまとめられることができました。

それは。。

「マウスをクリックしてからキーを押す」 です。
一方で、離すとき(ドラッグをやめる時)は「マウスから先に手を離してキーを離す」となります。

この法則で殆どのイラストレーター上の操作が可能となります。

例えばバウンディングボックスをつかった拡大縮小。
バウンディングボックス

例えば選択ツールを使ったオブジェクトのコピー及び移動。
選択ツールでコピー

例えば各種変形ツール(回転ツール、シアーツール、リフレクトツール等)を使った変形、及びコピー。
回転ツール

など、 全てにおいて

「マウスクリック」→「ドラッグ」→「キーを押す(SHIFT、ALT等)」→「ドロップ(マウスを離す)」→「キーを離す」

という流れで操作すれば何ら問題なくお望み通りの動きをしてくれるんですよね。

ちなみに、自分の環境ではマウスは使っていないので

「ダブルタップ」→「ドラッグ」→「キーを押す(SHIFT、ALT等)」→「ドロップ(タップした指を離す)」→「キーを離す」

という流れになりますね。

何はともあれ、キーよりマウス(トラックパット)が先の法則は覚えておいて損はないと思います。 

 - Illustrator(イラストレータ), パソコン教室, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
ファイルが開かない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。問題発生!!

no image
iPhoneアプリをアフィリエイトする方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネタフルさんでずいぶん前に記事 …

アメブロ「アメーバブログ」が勝手にリダイレクト。フリープラグインに設置した「FBLkit」が原因

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。WordPressに移転してそ …

no image
セーフモードで立ち上げたら通常起動するようになった怪 その後

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□セーフモードで立ち上げたら通 …

知らん間に圧縮形式LZH(LHA)が使っちゃいけないことになっていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今となってはZIPがスタンダー …

ブログやサイトにカレンダーを簡単に置く方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お客さんに自分で編集できるカレ …

no image
EasyCompo

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。QuarkXpress3.3を …

教師(講師)の能力は平均よりもちょっと上。「分からない」がわからないと務まらない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、こんなニュースが話題に …

no image
Googleにインデックスさせないリンクの入れ方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleなんでさほど問題は …

タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part3

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社に新しいパソコンが入りまし …

血液型オヤジ