新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

夏風邪2010まとめ

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ツイッターを使っているとこういう事もできちゃうんですね。
今年ひいてしまった夏風邪のまとめ。
いつからひき始めていつごろどんな症状があったのかがツイッターのログに残ってしました。
当初、一日で治すと意気込んだものの結局いまだに喉に症状が残るという状況です。
まあ、ほとんど全快に近いので全快宣言も兼ねて記事を立ててみました。

スポンサーリンク
 

まずは20日~22日の3日間に渡る「うちわ祭」を無事終え、24日夜の「ビアガーデン」から25日朝にかけての「徹夜カラオケ」の翌日7月26日に症状を自覚します。

7月26日(月)

  • なんかのどが痛い。うちわ祭からビアガーデンとちょっと遊びすぎで軽く風邪でも引いたかな。 posted at 23:22:51

7月27日(火)

  • おはようございます。鼻水ダラダラ。完全に夏風邪ひきました。熱でないといいんだけど。。 posted at 07:01:35
  • 家、帰ったら熱はかろ。ヤバそうな気がする。 posted at 18:41:19
  • 38.2℃なう。エアコンを使わずに治すライフハック中 http://flic.kr/p/8nbidU posted at 20:08:52

27日夜ついに発熱。

7月28日(水)

翌日熱は下がり、一時はこれで回復したと思っていたのだが。。

8月2日(月)

  • ブログに疲れて休憩中。このまま寝ちゃいたい。 posted at 22:31:16

8月3日(火)

  • 夏風邪なかなか治らん。熱はすぐ下がったけど鼻水と咳か未だにある。ずっとスライム状態の鼻水が出続けてる。 posted at 17:23:13
  • また発熱。38.2℃。もう、ほっとくコトにした。 posted at 19:45:44
  • んなこといいつつ早寝。 posted at 22:01:50
  • おやすみなさい。ぱたり。 #oyasumi (22:03) #OhayoPanda posted at 22:02:48

仕事の疲れなどもあったのでしょう、再び発熱。その間、青洟と咳はつづいていました。

8月4日(水)

  • よく寝た次の日、熱は下がる。つかれかな? posted at 08:00:58
  • やっぱ、体調悪いわ。パソコンの電源家に忘れた。。ってか、個人のパソコンを使わざるを得ない会社もどうかと思うけど。。 posted at 10:16:08
  • @pichixxx @10cho3 @TGKumagaya ありがとうございます。ちょっと油断しちゃった感じです。 posted at 10:35:08
  • 今日は37.4℃。明日までには治したい。 posted at 18:20:47

今回の熱はちょっと続きました。
で、その後喉の痛み及び痰以外は収まっていたのですがこれがまた長引いてる。
しかも。。 

8月10日(火)

  • 土日アタリからたまに血の混ざったタンが出るんだけど、たいしたことはないと思われる。いや、同じ症状で病院行った部下が元気に出社してるので。。でも、今日も出るようだったら一応病院行こ。 posted at 08:43:35

土日にかけて2回ほど血の混じった痰が出たので気にしていたのですが、会社の後輩も同じような症状でいることが判明。
(僕の場合はっきり血と痰が分かれていたので鼻か口の中かがきれていると思っていた)
さっそく病院に行くというので結果を気にしていたのですがたいしたことはなかったようで僕も一安心。
その後、喉の痛みや痰も徐々に弱まって今に至ります。

今年の夏風邪はまず、喉に来ました。
その後、鼻水、発熱と症状が起こり、一旦落ち着くもののなかなか全快には至らない。
何度かの発熱を繰り返し、徐々に鼻水が治り、喉が治りといった経過をたどっています。
ちなみに今回の夏風邪で病院には一度も行きませんでした。
以前処方された熱覚まし(カロナール)を熱の残る朝に一度飲んだ程度。
本当は残った薬を使うのはあまりよくないんですけどね。

今回、この記事をもって全快宣言と言いたいところですが実はまだ喉がちょっとイガイガしています。
この後、もし再び悪化するようなことがあったら追記なり、新しい記事なりで報告しようと思います。

 - レビュー・レポート, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

最近「隕石」多くない?この世の終わりかネットメディアの影響か

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。隕石というとロシアのあの隕石が …

「第4回Web&モバイルマーケティングEXPO」に行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだ4回目なんですね。 2回目 …

no image
チラシ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちは地方の印刷会社なので、当 …

男性諸君よ自信を持て、女性はイケメンが苦手

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、背の高い女性はそのことを …

貧乏人ほどよく使う。ケータイ(スマホ)の使い方で年収が分かるらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイ(スマホ)解約すればお …

寿司と手打ちそば「館乃総本店」@埼玉県深谷市(旧川本町)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、去年の事なので記憶が気に …

今年、夏以降「ソフトバンク」の時代が来るのだろうか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソフトバンクがプラチナバンドを …

モバイルスイカで地下鉄を乗り継ぎ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。モバイルスイカが地下鉄でも使え …

no image
大気中の放射性セシウムが40日周期で増えている?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はかつてほど放射能に関して …

公認アカウントでも偽物?小泉純一郎元内閣総理大臣、ツイッター(Twitter)を始める

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。元首相の小泉純一郎氏がこちらも …

血液型オヤジ