新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Pitta!(ピッタ)でセルフマッチ広告がなくなり収入激減

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

Pitta!(ピッタ)はインターネットの広告代理店。
こちら→がPitta!(ピッタ)に買っていただいている広告スペースだ。
いままでPitta!(ピッタ)にはセルフマッチ広告とインプレッション広告の2種類があった。

セルフマッチ広告っていうのは広告主が媒体をみて広告の出稿を決める仕組み。
媒体は自分で売値を決めることができ、これが、Pitta!(ピッタ)内ではシステムとして完成していた。
ただ、実際セルフマッチ広告が入ったのは数えるほどしかなく、ほとんどがインプレッション広告(媒体は選べず大雑把なカテゴリ等しか選べない)だった。
それでも一日30円程度は貰えていたものだ。

ところが、セルフマッチ広告がなくなるとの連絡を受けたその日から広告収入が10円以下に激減した。 
これはなぜなのだろうか? 

■ 広告マーケットプレイス Pitta! [ピッタ!] 

スポンサーリンク
 

まず第一に、Pitta!(ピッタ)が独自の広告配信をやめてアドネットワーク(インターネット広告をサイトを超えて一手にやり取りする仕組み)を取り入れたことに一つ原因があるように思える。
本来であれば広告収入が上がりそうだが、どうもそのことでシステムが変更になり、結果収入が減った感じがする。

それともう一つ、アドネットワーク導入に理由があるのかどうかはわからないが、いままでクリック保証型の広告モデルは行ってこなかったPitta!(ピッタ)に、それが導入されたらしい。
したがって、ただ表示されているだけでは収入が減ったとも考えられる。

もっとも、このあたりは今後改善され、クリック保証型広告にするか従来通りのインプレッション広告にするか選べるようになるようだ。

一方で、配信する広告を選ぶ(フィルタリング)機能も搭載されていた。(以前から?)
今後はこのあたりを強化してもらえると、クリックされやすい広告を選んで配信するなんてこともできるかもしれない。 

 - 未分類

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
Googleがオープンソースの携帯OSを発表

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …

仕事は増えているけど給与は増えない。スタグフレーションなう!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。仕事が増えているのは実感してい …

青少年ネット規制法は逆効果?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。青少年インターネット規制法なん …

ソフトバンク携帯はホントは高い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソフトバンク(Softbank …

もうdocomo(ドコモ)はダメっぽい。携帯3社のLTE実測テストで最下位に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末にドコモ(docomo)の …

マスコミならOK。個人はNG。これぞまさに組織の暴挙

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地味な話題だが、これはスルーし …

人は「自由」になるほど「不幸」になる。最大限の選択肢は期待値を増大させ自己否定につながる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ないものねだりのアイウォンチュ …

もうダメだ。ペッパーランチに明日はない(9/11追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろ事件を起こしているペッ …

no image
アンケート結果が信用できない理由

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世の中には様々なアンケートが存 …

「JGAS 2009」にハイデルの機械が無いっ!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、JGAS 2009が行な …

血液型オヤジ