新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Pitta!(ピッタ)でセルフマッチ広告がなくなり収入激減

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

Pitta!(ピッタ)はインターネットの広告代理店。
こちら→がPitta!(ピッタ)に買っていただいている広告スペースだ。
いままでPitta!(ピッタ)にはセルフマッチ広告とインプレッション広告の2種類があった。

セルフマッチ広告っていうのは広告主が媒体をみて広告の出稿を決める仕組み。
媒体は自分で売値を決めることができ、これが、Pitta!(ピッタ)内ではシステムとして完成していた。
ただ、実際セルフマッチ広告が入ったのは数えるほどしかなく、ほとんどがインプレッション広告(媒体は選べず大雑把なカテゴリ等しか選べない)だった。
それでも一日30円程度は貰えていたものだ。

ところが、セルフマッチ広告がなくなるとの連絡を受けたその日から広告収入が10円以下に激減した。 
これはなぜなのだろうか? 

■ 広告マーケットプレイス Pitta! [ピッタ!] 

スポンサーリンク
 

まず第一に、Pitta!(ピッタ)が独自の広告配信をやめてアドネットワーク(インターネット広告をサイトを超えて一手にやり取りする仕組み)を取り入れたことに一つ原因があるように思える。
本来であれば広告収入が上がりそうだが、どうもそのことでシステムが変更になり、結果収入が減った感じがする。

それともう一つ、アドネットワーク導入に理由があるのかどうかはわからないが、いままでクリック保証型の広告モデルは行ってこなかったPitta!(ピッタ)に、それが導入されたらしい。
したがって、ただ表示されているだけでは収入が減ったとも考えられる。

もっとも、このあたりは今後改善され、クリック保証型広告にするか従来通りのインプレッション広告にするか選べるようになるようだ。

一方で、配信する広告を選ぶ(フィルタリング)機能も搭載されていた。(以前から?)
今後はこのあたりを強化してもらえると、クリックされやすい広告を選んで配信するなんてこともできるかもしれない。 

 - 未分類

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
YouTubeついに黒字、任天堂は赤字【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。全世界的に不透明な経済界、今日 …

no image
つぶやけばソフトバンクの電波が改善するかもしれない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までも何度かつぶやいていたソ …

サマーランドで若い女性ばかり8人がお尻近くを切りつけられる事件発生。犯人は?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日、東京都あきる野市「サマー …

自治体ちょろいw 似すぎている「ゆるキャラ」たちが同一人物による作品なんじゃないかと話題。「ふっかちゃん」も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ファスト風土化」が「ゆるキャ …

ウッホホウッホウホホホホーイ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ゴリラがオバマ大統領就任式を超 …

定額給付金は6ヶ月放置で無効に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、すっかり忘れてしまってい …

SNSに登録したらスパムらしきエロメールを大量受信

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。。まいりました。 どこ …

「食べログ」でやらせ。そもそも評価に疑問あり

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕もレビュアーとして登録させて …

no image
M-1が今年で終わる理由を考えてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎年この時期になると出てくる若 …

10シーベルトの放射線を浴びた人間は全員死亡

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは何かの間違いなんじゃない …

血液型オヤジ