新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Togetter(トゥギャッター)とTwiccha(ツイッチャ)でつぶくま会のオンライン会議を実行 (9/20追記)

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

今月は忙しくてオフラインでの会議が行われなかったつぶくま会でオンラインミーティングが行われました。
今回は@TGkumagayaさんのオススメもあって「Twiccha(ツイッチャ)」というツイッターを使ったチャットシステムを使わせていただきました。
僕も事前にこちらの記事で知っていました。
□ Twitterのフォロワー同士でチャットが楽しめるサイト「Twiccha」*二十歳街道まっしぐら

そして事前の情報は「Togetter(トゥギャッター)」にまとめさせていただきました。
これは孫さんが使ったことで一躍有名になったツイッターまとめサイトです。
□ 孫社長の「やりましょう」どこまで進んだ? 「Togetter」活用「やりましょうリスト」 – ITmedia News

■ 埼玉県熊谷市のtwitter(ツイッター)ポータル 【つぶくま】
熊谷ツイッターポータルサイト「つぶくま」

スポンサーリンク
 

それぞれ以下のサイトを用意させて頂いて行ないました。
□ パソコン教室 PLOT-FACTORY (@plotfactory)さんの部屋(チャット)|ツイッチャ (ツイッチャのチャットルーム)
□ Togetter – 「つぶくま会」 (トゥギャッターのまとめ)
どちらのサイトもツイッターと連携しているので該当のツイッターアカウント(僕の場合は今回は@plotfactoryになります)でツイッターにログインした状態で色々設定します。
例のごとく、「ツイッターへのアクセスを許可」画面が出るので「許可する」をクリック。
以下細かい設定は今度機会があったら説明したいと思います。

チャットの内容をツイートとして流すかはチャット画面にある「Twitter」にチェックを入れるか否かでできます。
当初はチャットの内容をツイッターに流す方向で考えていたのですが実際チャットを始めてみたらかなりのツイート数になりそうだったのでご本人に任せる形にしました。
その結果、僕(@plotfactory)と騎西屋(@kisaiya)さんとの話につながりのない対話になってしまいました。
もちろん、実際のチャットログも僕の方でコピー&ペーストして残しています。

トゥギャッターの方は事前に振られていた質問や提案などをチャット前にまとめ、チャット中に見てもらうために用意しました。
ところが、こちらはチャット中にリンクURLをうまく伝えることができずに不発に終わりました。
ご覧になった方いらっしゃったのでしょうか?

まあ、今回のオンラインミーティングのまとめを僕の方でツイートしてそれをトゥギャッターに加えるという形にしておけば次回につながるかなぁと思っています。

今後もオンラインはこの形で行うのがいいかな?
ただ、反省点もいくつかありました。
全く関係ない部外者の方が訪れるといったハプニングや、
部外者ではないのにもかかわらずなかなか発言の機会を与えられなかった方がいたり等々。
そのあたりも無駄にせず、次回に活かしたいと思います。

それでは最後にツイッターに流れていた分だけ会議の議事録としてログを公開させていただきます。
古いもの順にするのは力尽きました。

参加者から了承を得られましたので僕の方で記録していたチャットログ(一部省略)を公開します。→[チャットログ] (9/20追記)

 - ユーザビリティ, レビュー・レポート

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

YouTube動画とtwitter(ツイッター)の連動の仕方 (10/26追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。キースへリング美術館に行ってき …

日本の3D映画初体験。「怪物くん」はまあそれなりだった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。事前にツイッター友だちの主婦の …

携帯メールのフィルタリングをすり抜けて来たスパム

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。フィルタリングをしているはずの …

no image
今日の昼ごはん(かつ久 無庵 本店/群馬県前橋市)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本当にたまたまよったら名店だっ …

運転免許証の更新手続きに運転免許センターに行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5年に一度の貴重な体験なので記 …

歩きながら考えると考え(アイデア)がまとまるのは本当らしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。歩きながら考えると考えがよくま …

no image
2ちゃんねるはもう古い?「2ちゃんねる用語」死語ランキング

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ユーザーの年齢層が結構高いのは …

Remember The Milk(RTM)のタスクをTwitter(ツイッター)と連携する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、Twitter(ツイッタ …

no image
錦糸町にて。。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日曜日に久しぶりに都内に行きま …

2016年リオデジャネイロオリンピック開催決定!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週のトピックに入れ忘れたので …

血液型オヤジ