新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Google検索1位のクリック率は34.35%

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

先日、「ネットショッピングでつい釣られてしまう宣伝文句ランキング」を紹介しましたが、こちらもまた非常に参考になるランキング。
Googleの検索順位いかんでどの程度クリック率が変わってくるかを順位にしたもの。
一般的にクリックされるといわれている20位まで紹介されています。
はたして。。

スポンサーリンク
 

その結果がこちらです。

1位が34.35%
2位までで50%を超え、
6位までで80%を超える。
1ページ(10位まで)で実に95%ちかく(94.75%)まで達し、
11位が1.11%。
12位以下は1%に届かない。

これ見ると、いかにSEOが大事かって分かりますねぇ。
そして、せっかくやるならば1位を目指せということでしょう。

個人的には無理なワードで1位を目指すよりも、ニッチなワードで1位を目指し、
それがツボにハマったときに力を発揮すると考えています。
下手な鉄砲も数うちゃ当たる殺法で行くのが一番いいかもしれません。

そういう意味ではブログの記事をたくさん書くのは理にかなっているってことですね。

 - SEO・SEM, マーケティング

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ボーカロイドは大人の遊び?女子小学生の70%が初音ミクを知らないという事実

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、男子小学生の数字も出して …

Kindle(キンドル)連載は売れない。まとまってから買う人が多いから?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Kindle(キンドル)連載っ …

2014年12月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あけましておめでとうございます …

no image
ブログのアクセス(PV)を増やす方法 【小学生編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、娘がアメーバピグをはじめ …

ツイッターでまた騒動。「雪肌精」ポスターの「新垣結衣」さんの瞳にスタッフ写り込み

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前にツイッターで某科学 …

「まずはお問い合わせください」ではお問い合わせはしない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は上司よりもむしろ部下から …

リアル広告も進化している。自分だけに話しかけてくる広告

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、試してぇ~~。 □&nb …

謎のランディングページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一時期、ある一つの記事でこのブ …

「2chまとめビルダー」が販売終了し「ツイッターまとめビルダー」が脚光を浴びる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「2chまとめビルダー」を販売 …

no image
iPhoneアプリをアフィリエイトする方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネタフルさんでずいぶん前に記事 …

血液型オヤジ