新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

AS2.0以前との違い(ActionScript3.0勉強中! #1)

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

Flash CS3以上で使うActionScript3.0を集中的に勉強しています。
といっても、書籍を借りて読んでいるだけ。
今、読ませていただいているのはアメーバピグなんかを作った浦野大輔氏による「プロからやさしく学ぶActionScript3.0」です。

プロからやさしく学ぶ ActionScript 3.0プロからやさしく学ぶ ActionScript 3.0
著者:浦野 大輔(株式会社サイバーエージェント)
販売元:インプレスジャパン
発売日:2010-01-22
おすすめ度:3.0
レビューを見る

スポンサーリンク
 

ここでは特にActionScript2.0以前との違いについて中心に解説したいと思います。
2.0以前にもあった部分や、他言語にも共通する部分(「if else」や「for」等)は解説しません。

スクリプトの書く位置がキーフレームもしくは外部ファイルのみ

今まで使えていたボタンやムービークリップに書く「ボタンアクション」、「ムービークリップアクション」が使えなくなりました。
Flashファイル内では「フレームアクション」のみ使えます。

イベントに関する記述が変わっている。

「on(rollOver)」等のマウスイベント、および「onClipEvent(enterFrame)」、「onClipEvent(load)」等が使えなくなりました。
一方で「addEventListener()」といったメソッドでそれらを制御することができます。

buttom.addEventListener(MouseEvent.CLICK, trace);

人によってはこれでかえって複雑になったという人もいますが個人的にはシンプルでわかりやすくなったと思います。

変数や引数の書き方が変わった

変数にデータ型を附記して書くようになりました。

var xx:int;

厳密なオブジェクト指向プログラミング言語になった

ここが一番重要でかつ一番わかりづらいところ。
オブジェクト指向プログラミングでは、すべてのデータを「あるクラス(データ型)のインスタンス(データ)」として扱います。
実は上記変数や引数につくデータ型もクラスです。

以上、それぞれの詳しいことに関してはまた別の記事で解説します。

 - FLASH, プログラミング

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
「WordPress」でなんでもできる。SNSやショッピングサイトも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は、どんなお客さんでも自社 …

livedoorプロフィールの拍手機能をつけてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor プロフィール …

no image
一度見たFlashを見せない方法 2

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□一度見たFlashを見せない …

no image
メモリが”read”になることはできませんでした。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Windowsのアプリケーショ …

Flash完全終了のお知らせ。むしろ教えているところは貴重【Webデザイン】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、以前勤めていた職業訓練校 …

no image
perlでハッキングツールは作れるのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去のエントリーで「ハッキング …

no image
Nucleusを携帯対応にする

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。システム系制作会社さんからの引 …

WordPress(ワードプレス)のヘッドライン表示は「query_posts」じゃなくて「get_posts」 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。プログラムのプロではないのです …

no image
twitter2mixivoice「tw2mv」がバージョンアップしていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までtwitter→mixi …

no image
MITライセンスのすばらしいスクリプトたち【Ajax/Javascript】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世の中にはすばらしいフリーウェ …

血液型オヤジ