新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

動画をflashに貼りつけたらディレクトリに注意

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

最近では動画というとFLV(Flashビデオ)という人も多いんじゃないでしょうか?
これはYoutube等、動画サイトがFlashビデオを導入しているってのが大きいですね。
ちょっと前まではMPGだったと思うのですが。。

このFlashビデオ、Flashで動画を扱う際には必ず変換されるのですが、できたFLVはswfファイルやHTMLファイルと同じ場所におかないとアップ時に表示されないことがあるようです。

【PR】
初めてのFlash Video初めてのFlash Video
著者:永井 勝則
販売元:オライリー・ジャパン
発売日:2007-12-25
おすすめ度:1.0
レビューを見る

スポンサーリンク
 

どんな場合に起こる可能性があるかというと、Flash上に動画を配置するときに完全に埋め込みせずに、ストリーミングにしたときに起こる症状です。

具体的には以下のような作業をしたときに起こりました。(Flash8、Dreamweaver8を使用)

  1. Flashに動画(ビデオ)を埋め込みます。
    「ファイル」→「読み込み」→「ビデオの読み込み」
    FLV付きFlashで注意すべき点01
  2. 「参照」で動画を読み込みます。
    結構いろいろなファイルに対応しているみたいです。(「flv」はもちろん「wmv」や「mpg」等。ちなみにDVDからコピーした「VOD」データは「mpg」に拡張子を変えると読み込めます) 
    FLV付きFlashで注意すべき点02
  3. ビデオの展開方法は「Webサーバーからのプログレッシブダウンロード」にする。
    これだとswfが重くならないかわりにFLVファイルが別に作られる。
    FLV付きFlashで注意すべき点04
  4. 「エンコーディング」を指定して「スキンの適用」。
    スキンを適用させると動画の操作パネルがつく。
    これも本体とは別の「swf」ファイルとなる。
    FLV付きFlashで注意すべき点03
  5. 最後に「終了」をクリックすると配置した動画が「flv」ファイルにエンコードされ元動画の「wmv」ファイルと同じディレクトリに保存される。
    FLV付きFlashで注意すべき点05
  6.  できたもの
    FLV付きFlashで注意すべき点06

で、これをパブリッシュして書き出し(書き出すと必要なファイル「FLV等」も書き出し先にコピーされる)、それをさらにDreamweaverに貼りつけてアップすると、ディレクトリ構造によっては動画が表示されなくなったり、ナビゲーションが表示されなくなったりすることがあります。

□ Flash 8のムービーコントロールが表示されない件 (1/1) | OKWave

これは、HTMLとswfファイル二つ(元Flashとナビゲーション部分)そして、flvを同じディレクトリに置けば解決します。 

 - FLASH, 動画

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

YouTubeの動画を途中から再生させる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。YouTubeの動画を途中から …

Youtubeでライブ配信可能アカウントかどうか調べる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。YouTubeでライブ配信が可 …

no image
新SEOは滞在時間!?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今日はもいっちょ。

バレンタインデーなのでAmazonで恋愛映画が1本無料なキャンペーン!2月16日まで

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バレンタインデーに合わせてAm …

「3・11メルトダウン福島原発取材の現場から」がリアルに怖い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。YouTubeに3月13日の双 …

ボーンツールの支点(基準点)を動かすのは自由変形ツール【Flash】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Adobe Creative …

6歳でこの歌声。ありえね~ (コニー・タルボット)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。 またもやYouTubeで発見 …

no image
インターネットTV

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、GyaOとかYahoo動 …

swfファイルはflaファイルに変換せずに直接Flashで開いても結構使える【Flash CS6】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、swfから画像や音声ファ …

no image
ますますテレビ見なくなりそう。。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …

血液型オヤジ