新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

iPhoneの着信音を好きな曲にする方法

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

iPhoneの着信音を好きな曲にする方法です。
脱獄(jailbreak)してなくてもできます。ご安心ください。

【PR】
服部服部
アーティスト:UNICORN
販売元:ソニーレコード
発売日:1995-12-13
おすすめ度:5.0
レビューを見る

スポンサーリンク
 

iPodで曲を聴きまくっていることが前提です。
iPhoneのiPod機能を使ったことがない方はこちらから。

  1. まず、iTunesを起動して着信音にしたい曲を選び、右クリックして「プロパティ」
    iPhoneで着うた01
  2. 「オプション」タブをクリックして開始時間および停止時間を調節し曲が40秒以内になるようにトリミングする。
    (じつは、ここはさほど重要ではありません)
    iPhoneで着うた02
  3. 設定した曲上で再度右クリック「AACバージョンを作成」を選ぶ。
    「着信音を作成」ってメニューもありますがここではスルー。
    iPhoneで着うた03
    変換中…
    iPhoneで着うた04
  4. できた曲をiTunesではなく、直接エクスプローラーで開く。
    通常、「スタート」→「マイミュージック」→「iTunes」フォルダの中に入っています。
  5. ファイルの拡張子を「m4a」から「m4r」に変える。
    iPhoneで着うた06
  6. ファイルのディレクトリを移動させる。
    ディレクトリの場所はどこでもかまわないが今回は「着うた」というフォルダを「iTunes」の「Music」フォルダ内につくりそちらに移動させた。 iPhoneで着うた07
  7. 移動後、ファイルをダブルクリックで開く。
    すると、iTunesの「着信音」に先ほど移動させたファイルの曲が表示される。
    (移動元の「ミュージック」に表示されているものは削除してしまって構いません)
    iPhoneで着うた05
  8. この地点でiPhoneをパソコンに接続し同期させると、iPhone側で「設定」→「サウンド」→「着信音」を選ぶことで先ほど40秒にトリミングした曲が着信音に登録できる
    以下、40秒以上の曲(フルバージョンも可能)を着信音にする方法。 
  9. 以下のサイトより「i-FunBox」を入手し起動。
    □ i-FunBox | File Manager and Hi-Speed Transfer Tool for iPhone and iPhone 3G (iFunBox Download Page)
    ダウンロード、インストールの仕方はこちら。
    □ iFunBox の使い方 ~ダウンロード~|iPod家族
  10. 「Ringtones」内にあるファイルと同名のファイル名(この場合は「UAKX.m4r」)の音楽ファイルを用意する。
    この音楽ファイルは40秒にトリミングされていないフルバージョンでもかまわない。
    iPhoneで着うた08
    僕の場合はiTunesフォルダ内のフルバージョンの「m4a」ファイルをコピーしてデスクトップにペースト。
    同じくコピペでファイル名も変えました。
  11. できたファイルを「i-FunBox」の「ファイル表示 – サムネイル」の部分にドラック&ドロップしてファイルを上書きする。
  12. 以上でフルバージョンの曲を着信音に設定することができます

※参考にしたサイト
□ Tool’s 4 Hack  iPhone用の着信音を作ろう!着メロ!着うた!
□ Palazzo Canal: WindowsでiPhoneに40秒以上の着信音 (着うたフル) その1
□ Palazzo Canal: WindowsでiPhoneに40秒以上の着信音 (着うたフル) その2

iTunesでダウンロードした曲の場合は以下の方法で作ることもできます。
□ 「iPhone」着信音作成サービス、使い勝手はどう? – ITmedia +D モバイル

 - iPhone, 携帯電話・スマホ, 覚え書き ,

アドセンス広告メイン

Comment

  1. Ray より:

    情報をありがとう。

Ray へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

下り(ダウンロード)はdocomoとAU、上り(アップロード)はソフトバンクが最速。AUは上りが弱い【ケータイ通信速度】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最新のケータイ通信速度の情報が …

今度はPowerPointが原因?書類の使い回しはプロパティをチェック

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何度も企画書を書いているうちに …

no image
サイトをAutoPagerizeに対応させる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日タンブラーのために導入した …

no image
ブログにFacebookの「いいね!」ボタンをつける方法【ライブドアブログ編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターやらブログやらで騒が …

Androidスマホで「・(中黒・中点)」を入力する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ダイ・ハード」や「プロット・ …

「イオン銀行」と「ゆうちょ銀行」、他行だったら「イオン銀行」の方がお得

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分はメインの銀行口座が「住信 …

こまめに電源を切るよりもスリープモードが節電になる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、モニターの色は白が節電に …

炎上は一部の人たちが作り上げている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Tumblr(タンブラー)でも …

性的画像交換で逮捕!「セクスティング」とは何のこと?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、海外の中高生の間で問題に …

スマートフォンの保護フィルムを貼るのはお風呂場で

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こういうアナログチックな情報っ …

血液型オヤジ