「Taberareloo」がよさそうなのでFirefoxからChromeに乗り換えた【後編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
「Taberareloo」のすごさに関しては亀吉さんのサイトでも言っていますね。
□ 瞬時にブクマもReblogもできるChrome拡張機能「Taberareloo」がとってもイイ*二十歳街道まっしぐら
僕が特にすばらしいと感じたのは、これ一つ入れておけば、「はてなブックマークの機能拡張」も、「twitterでつぶやいて「はてブ」にブックマークするブックマークレット」も「tumblr→twitterの連携」いらなくなるといったところ。
全部、まかなってくれちゃいます。
【PR】
スーパーイタイワニー【CCP】
といったところでさっそくインストール方法から。
- 下記サイトに行き、「インストール」をクリック!
□ Taberareloo – Google Chrome 拡張機能ギャラリー - さらに「インストール」をクリック!
以上。
続いて使い方。
使い方に関しては上記、亀吉さんのサイトで詳しく解説されていますので、ここでは僕はどう使っているかを中心に解説していきます。
僕の場合、「はてなブックマーク」を中心に「ツイッター(twitter)」「タンブラー(tumblr)」「エバーノート(evernote)」をアクティブにしています。
で、
- Linkを「はてなブックマーク」へ
- Linkを「はてなブックマーク」+「ツイッター」へ
- Link、Quote、Photo等を「タンブラー」へ
- Link、Quote、Photo等を「エバーノート」へ
- 他、各種組み合わせを臨機応変に
といった感じに使い分けています。
今のところ、「タンブラー→ツイッター」の連携はタンブラー側の設定でやっていますが、これも「Taberareloo」側に任せてしまうかもしれません。
たまにどれがどれだかワケが分からなくなることもありそうですが、
- はてなブックマーク=ブログネタを中心としたブックマーク
- ツイッター=最終的に全ての公開情報が行き着く先
- タンブラー=面白画像や名言系のクリッピング
- エバーノート=個人用のメモ
といったコンセプトで使い分けています。
最後にそんな便利な「Taberareloo」ですがちょこっとばかり不満な点もあったので報告しておきます。
- Quote、Photoのポストが右クリックでできない。
- 一度、Quoteをポスト(文字を選択してアイコンをクリック)しようとしたあとに、Linkをポスト(文字選択を解除してアイコンをクリック)しようとしてもLinkに切り替わらないことがある。その逆も。
どちらも、ショートカット(クイックポスト)を使えば解決できることなんですけどね。
□ 「Taberareloo」がよさそうなのでFirefoxからChromeに乗り換えた【前編】
■ ReBlogできる, Taberareloo ver 1.0.0 – 枕を欹てて聴く
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
噂の「秀萬」はやはり最高だった(埼玉県熊谷市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。海なし県のさらに山よりでこんな …
-
-
超低価格ミニノートパソコンまとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。誰かがやってくれるのを待ってい …
-
-
経営者になるための必読本
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。94%の社長は知らない経営の話 …
-
-
埼玉県北の放射線量をリアルタイムに配信しているサイト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ガイガーカウンタをもって …
-
-
花火大会で「雪くま」初体験
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまたローカル(熊谷)ネタで …
-
-
関東一の祇園「熊谷うちわ祭」2014まとめ(その2)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やはり、1本にまとめるのは無理 …
-
-
初めて買った東芝の「Dynabook R632/28FK」は非常に使い勝手のいいUltrabook(ウルトラブック)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。東芝というと、自分にはどうも今 …
-
-
花粉症にはこれが効く!おすすめ食品を紹介
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。gooランキングに「花粉症に効 …
-
-
AEON(イオン)の「金麦」地獄に「みがき麦」たまには「ヱビス」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、AEON(イオン)で買い …
-
-
Foursquare(4sq)とFacebook(フェイスブック)を連携させる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook(フェイスブッ …