「カールじいさんの空飛ぶ家」を見てきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
これから、見た映画はそれがなんであれブログに感想を書くことにした。
今回の映画は娘(小3)がどうしても見たいというので行った映画。
公開からけっこう日がたっているので、感想を書いてもDVDで借りる人の参考になる程度かもしれない。
カールじいさんの空飛ぶ家 (ディズニーアニメ小説版)
著者:ジャスミン ジョーンズ
販売元:偕成社
発売日:2009-10
おすすめ度:
レビューを見る
ちなみに過去に娘と見に行った映画をさかのぼると、
- ファインディング・ニモ (2003年/3歳)
- チャーリーとチョコレート工場 (2005年/年中)
- ドラえもん のび太の恐竜2006 (2006年/年中→年長)
- どうぶつの森 (2006年/年長)
- クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾! (2007年/小1)
- ボルト[3D] (2009年/小3)
等々。
「チャーリーとチョコレート工場」辺りまではどちらかというと自分も見たい映画を一緒に連れて行った感じですが、「ドラえもん」あたりからは彼女優先。
ただ、実は意外と見れちゃってました。
「クレヨンしんちゃん」なんて不覚にも涙でたし。
彼女は「ポケモン」とか「名探偵コナン」とかもかみさんやらじいちゃんやらと見にいっています。
多分、僕よりも年間本数多いと思う。
さて、本題の「カールじいさんの空飛ぶ家」ですが、これも良かったです。
何がよかったって「冒頭」、涙出ました。
子どもが成人しておじいさんになるまでの人生を短い間に表現しているのですが、これが良かった。
幼少時に共通の趣味がきっかけで知り合い、結婚にまで至るエリーの笑顔がいいんですよねぇ。
おじいさんになってからが本題なのですがこちらはこちらではちゃめちゃで面白い。
途中までは現代にありがちな出来事なのですがあるタイミングで物語はガラリと変わります。
ぶっちゃけ、オチが「夢」なんて話じゃないだろうなぁと疑ってしまったほど。
もちろん、そんな掟破りなことはありません。
タイトルどおり「空飛ぶ家」が出てくるシーンはできれば3Dで見たかった。
時期的に遅かったのか僕の行った映画館では3D上演は既に終わっていました。
そんな「カールじいさんの空飛ぶ家」ですが、お子さんがいてまだ見ていないならぜひおススメです。
できれば3D上演で見た方がいいでしょうねぇ。
なお、余談ですが「カールじいさんの空飛ぶ家」を見ることをツイッターでつぶやいたところ、「(スナックの)カール食べたくなりました」なんて人がいました。
そういえばカールおじさんなんてのもいましたねぇ。
ファインディング・ニモ [DVD]
出演:アンドリュー・スタントン
販売元:ブエナ ビスタ ホーム エンターテイメント
発売日:2007-06-20
おすすめ度:
レビューを見る
チャーリーとチョコレート工場 [DVD]
出演:ジョニー・デップ
販売元:ワーナー・ホーム・ビデオ
発売日:2009-07-08
おすすめ度:
レビューを見る
映画ドラえもん のび太の恐竜 2006 スペシャル版 (初回限定生産) [DVD]
出演:水田わさび
販売元:ポニーキャニオン
発売日:2006-12-20
おすすめ度:
レビュー-を見る
どうぶつの森 [DVD]
販売元:バップ
発売日:2007-07-25
おすすめ度:
レビューを見る
映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾! [DVD]
出演:矢島晶子.ならはしみき.藤原啓治.こおろぎさとみ
販売元:バンダイビジュアル
発売日:2007-11-23
おすすめ度:
レビューを見る
ボルト [DVD]
出演:ディズニー
販売元:ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント
発売日:2009-12-16
おすすめ度:
レビューを見る
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ネット通貨の統一化の第一歩となるかも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。失敗したと思われている「セカン …
-
-
日航ジャンボ機墜落事故、ボイスレコーダー「オールエンジン」の謎を解く【時事邂逅】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、書いた御巣鷹山「日本航空 …
-
-
バカッターの逆襲! アカウントを消さずバカッターなりの主張を続けることの意義
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、こちらの記事でツイッター …
-
-
Yahoo!カテゴリ利用者は日本がダントツ!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□トップページのリニューアル後 …
-
-
富士通FMV-BIBLOのメンテナンス作業ログ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日FMV-BIBLO(富士通 …
-
-
M2Mとは何のこと?(第6回「Web&モバイルマーケティングEXPO」他に行ってきた)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年に一度のお楽しみ、「Web& …
-
-
フライ級タイトルマッチ内藤大助vs亀田大毅
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このブログの趣旨とは変わります …
-
-
今でこそ「超地域密着マーケティングのススメ」【書評】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶんと長い時間をかけてしま …
-
-
夏の流星群を見に山へドライブへ行こう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。J-WAVEでピストン西沢さん …
-
-
「ちほ中」だと画数が悪すぎたので「ちほちゅう」に変えた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そもそもからして、略称なんての …
- PREV
- ツイッターで一番最初につぶやいた言葉
- NEXT
- 「iButterfly」vs「ブラアプリ」