新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

埼玉りそな銀行のATMで自動車税を払ってきた

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

税金の支払いの季節なんですかね?
この季節になると色んなところで飛び込み自殺なんて起りますが、もし、税金の支払にも原因があるとしたら何のための税金なんでしょうか?
すみません、たまたまうちも税金の支払が重なり、借金をしてまでも払わなければならない状況だったりしてちょっと愚痴りました。 

そんな税金のうちの一つ、自動車税を埼玉りそな銀行のATMで支払ってきたので報告します。

スポンサーリンク
 

最近の税金はみんな銀行のATMで支払えるのでしょうかね?
とりあえず、手順を紹介します。 

  1. まずはATM左下の「税金・料金払込」を押します。(この場合クリックじゃないしタップでいいの?) 
  2. 次にキャッシュカードを入れ、生体認証をするために指をかざします。(または、暗証番号を入力)
    下記の画面がでたら「払込書読取」を選びます。
  3. ペイジーマークの付いている払込書の左半分を使用します。
    切り取り線で切って機械に挿入します。

    払込書がペイジーに対応していない場合は「2.」で「手入力」を選んで「納付番号」等を直接入力するのだと思います。
  4. 確認画面が出るので「確認」を押せば後は機械が勝手にやってくれます。

とまあ、なんとも簡単です。
窓口での支払いだと、土曜やってなかったり対応する係員が要領を得ていなかったりで結構面倒なこともありますが、これだったら全て自己責任だし、簡単でいいですね。

やがてはインターネットでもできるようになるといいのだけれど。
と思って調べてみたらすでにできるようになってました。

りそなで税金05

今回は現金を入金→支払いだったのでATMに行かざるを得ませんでしたが銀行口座から直接支払いだったらインターネットだけで済んじゃいそうです。
こりゃ、余計な手間いらなくていいですねぇ。。

いや、決して人間がウザいとかそういう訳じゃありませんので念のため。

 - レビュー・レポート, 会社経営

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Facebook及びツイッターからの当ブログへの流入

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、mixiチェックからの当 …

第7回関東北部異業種交流会に出席

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近では東京進出のみにこだわら …

no image
P905iまとめ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、つらつらとP905iの …

直接的じゃないけどツイッター(Twitter)も役に立つという話

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実はこれに限ったことじゃないん …

デザインもデータで行なっているグーグル

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleは最も合理的なデザ …

中高年よ希望を持て!転職成功者平均年齢は年々上がっている。40歳以上はここ数年で5倍以上!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なるほど、最近は転職成功者の平 …

「ダウンタウン」松本人志監督作品第3弾「さや侍」は個性あふれる天才たちの共演だった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。劇場で見るのは初めてとなるお笑 …

東京都立中央・城北職業能力開発センター和装技術科「技能祭」のお知らせ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かみさんからお願いされたので記 …

no image
ネット広告はいくらくらいが妥当なのか?(コンバージョンとブランディング)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。広告やチラシっていったいどれく …

2012年度年間アクセスランキング

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。すみません、忘れてました。20 …

血液型オヤジ