iPhone2年使ったらAndroidフォンだなぁ
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
iPhone(アイフォーン)買ったばかりでなんなのですが、2年後は併用して使っているdocomoの番号でAndroidフォン使っているかもしれないなぁ。。
Android HT-03A入門ガイド
著者:佐野 正弘
販売元:翔泳社
発売日:2009-10-30
おすすめ度:
レビューを見る
5日に発表したGoogle純正のAndroidフォン「Nexus One」がiPhone(アイフォーン)と違うところを百式管理人さんがまとめてくれました。
□Nexus OneとiPhoneの違いについて今日わかったこと – IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
- Nexus One(というかAndroid)は基本的にOpen。第三者がブラウザ、アドレス帳、メーラーなどを作ることも可能。iPhoneのプラットフォームでは作ることが許されていないものもある(ブラウザとか)。
- Nexus Oneのカメラにフラッシュがついている。iPhoneのにはない。
- Nexus Oneの本体と、Bluetoothの充電器が共通。荷物が減る。
- Nexus Oneではインストールされているアプリ一覧をアルファベット順に並べて見ることが可能。
- Nexus Oneではアプリの申請が簡単。
- Nexus Oneでは常にスクロールバーが表示されている。好みにもよるが、常に見えていて欲しいという人もいるかも・・・?
Nexus OneもiPhoneもFLASHを表示できない。→ Nexus OneはOKぽいです!(参考)- Nexus Oneではバッテリーの交換が可能!
- Androidアプリは購入前に24時間の試用期間がある!
iPhoneも日々進化しているので今から宣言するのはどうかと思いますが、これ見たら2年後はAndroidフォンにのり変わっている可能性が高い気がします。
もっとも、それを見越してdocomoも併用して持っているのですけど。
ポイントになるのはオサイフケータイ対応。
どちらが先に対応してくれるか?
オープンなだけにAndroidフォンの方が可能性高い気がします。
一方iPhone(アイフォーン)も4月に韓国で新機種が登場するなんて噂があったりして。
□第4世代iPhoneは4月登場!? – 有機EL、デュアルコア、取り外しバッテリ等の情報も | パソコン | マイコミジャーナル
ディスプレイにOLED (有機EL)採用、ビデオチャット機能、そしてバッテリの取り外しが可能なことが挙げられるという。
それからこんな噂も。
□噂:iPhone 4はMagicMouseみたいなタッチの筐体!? : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
筐体は「プラスティックの新ケース」で、これはあのMagic Mouseみたいにタッチに反応するそうですよ?
カメラは5MP。Nexus One並みですね。
さて、話は変わりますがApple社製品は僕にとっては入り口になってしまうことが多いようです。
パソコンも初めて買ったのはMacintoshだったのですが、もうすっかりWindowsをユーザー。
スマートフォンも同じ運命を辿ってしまうのでしょうか?
ただし、今、一番欲しいパソコンはAppleのMacProだということも付記しておきます。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
関東一の祇園「熊谷うちわ祭」2014まとめ(その5)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一本で終わらせようと思っていた …
-
-
ホリエモンのだったライブドア終了。今のライブドアは韓国のもの
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、ホリエモンが社長をやっ …
-
-
ヤマダ電機の「ヤマダイーブックサイト」7月31日で閉鎖。購入した電子書籍は全て無駄に(当初)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはちょっと。。 □&nbs …
-
-
「YouTube」じゃなくて「TubeFire」が訴えられた理由 (ネットの不思議話05)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「TubeFire」というサイ …
-
-
いやマジで。LINEやってりゃ友達どんどん増えていく(中学生のLINE事情)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの娘の中学入学祝い及び誕生 …
-
-
サクラはどこまでが詐欺なのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。出会い系サイトのサクラは詐欺に …
-
-
「ネット流行語大賞2014」金賞は「STAP細胞はありまぁす」、「ダメよ~、ダメダメ!」は3位(銅賞)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。流行語大賞というと、ユーキャン …
-
-
世界シェアで「Windows 7」が「XP」を抜いてトップに
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分、まだ「Windows 7 …
-
-
第1回「つぶくま会」で本格的UST初体験
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前日、熊谷市ツイッターポータル …
-
-
実際締められるネジチョコが人気。味は?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネジの形をしたチョコが売れてい …
Comment
私も、iPhoneとドコモ併用なので、Androidフォンに
する可能性もありますね。
私が初めて買ったパソコンはMSX、その後PC98シリーズ
でMS-DOSバリバリで、Windowsに移行
そして、PC自作の道に走り、
今はMacBookProがメインマシンとなりました。
この辺りは、のりささんと逆ですね。
今欲しいぱそこんはiMac27インチです。
MacProまでは、自分の使用環境だといらない感じです。