10年前より200万円も年収が低い35歳【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
なんと、10年前の35歳の平均年収は今の35歳の平均年収よりも200万も多かったそうです。
こりゃ、結婚どころじゃないですねぇ。
“35歳”を救え なぜ10年前の35歳より年収が200万円も低いのか
著者:NHK「あすの日本」プロジェクト
販売元:阪急コミュニケーションズ
発売日:2009-11-28
おすすめ度:
レビューを見る
□2010 International CES:「3D元年」覇を競うパナソニックとソニー (1/2) – ITmedia +D LifeStyle
今年は3Dテレビが来ると見た。
□カヤック、自社開発の100サービスを大売出し中:MarkeZine(マーケジン)
0円からあるようです。
こういうのって売るほうも買うほうも値段見極めるの難しいですよねぇ。。
□ツイッターの「つぶやき」監視 夫の浮気突き止める : J-CASTニュース
こういったこともあるんですねぇ。気をつけよう(爆)
□ コーラで動く環境に優しい携帯電話のコンセプトモデル、NOKIAから登場 – GIGAZINE
面白いけど、コーラ自体が環境にあまりよくないような気がするのは僕だけでしょうか?
□噂は本当だった!HPのWin 7 (タブレット)発表!(動画・写真あり) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
Windows7もタブレットタイプを出し始めました。
DELLも出すみたいですし、これからのコンピュータの形になりそうです。
□Twitter / Yuta ToKoRo: ソフトバンク勤務の妹からFollowされました。つい …
以下、本文より引用。ついに社長からの社員全員Twitter利用命令が発動したそうです。
孫さん本気です!
□期待外れなGoogle携帯『Nexus One』:本当の狙いは? | WIRED VISION
1月5日の発表はGoogle携帯「Nexus One」でした。
□アマゾンの電子書籍リーダー「Kindle DX」が日本からも購入可能に:ニュース – CNET Japan
電子書籍リーダー専用機が日本でも購入できます。
□シャープ、RGB+Yの4原色表示を実現した「AQUOS」を米国で発表:ニュース – CNET Japan
ついにモニターにも補助色登場。肌色がより綺麗に表現できるようになりそう。
□「GodMode」以外にもあった「Windows 7」の隠し機能–マイクロソフト幹部が自ら公開:ニュース – CNET Japan
Windows7に存在する裏技。
実用的かどうかというとそうでもないらしいです。
□ネット選挙運動解禁、参院選から…民主方針 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ついにネット選挙解禁? 早ければ今年の参院選からか。
□Quark:QuarkXPress 8 『一本買ったらもう一本』キャンペーン
天下のQuarkがおもしろキャンペーンを開始!
□「2000年問題」が10年遅れてオーストラリアを直撃、金融システムが大混乱に陥る – GIGAZINE
こういうことがあるからコンピューターは怖い。
□芸能ジャーナリスト・渡邉裕二のギョウカイヘッドロック » Blog Archive » トップはドリカム50.1%、“サプライズ”のスーザン・ボイル42.2%で矢沢永吉42.5%…「紅白」出場歌手別視聴率
去年の紅白歌合戦はスーザン・ボイルだけ見ました。
【今週のおバカネタ】
□桃戯右士 コミケで販売停止になっちゃった作品達
おバカネタというよりもエロネタですな。
殆どAVもしくはエロ本なため、コミケで販売停止になってしまった作品です。
【今週の面白商品】
□湯川鶴章のIT潮流 powered by ココログ: キーボード主体のデバイスって、あーた。Twitterにはいいのかもしれないけど
キーボードにモニターをはめ込んでしまったというiPhoneとは逆の発想。
欲しいというよりも一度使ってみたい一品。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
今回の震災で出版印刷業の廃業に拍車がかかるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回の東北地方太平洋沖地震(東 …
-
-
送信者表記がなければ信じていたかも知れないスパム
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕がスパムメールをスパムメール …
-
-
印刷会社なんて大手でも似たようなものらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。二階堂.comさんに某大手印刷 …
-
-
くまがやドーム天井崩落、山梨県、群馬県が陸の孤島、死者多数、14日の雪の災害詳細
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バレンタインデーの朝から始まっ …
-
-
なに用意しても増築ベランダ屋根に「かんぽ」の損害保険(災害見舞制度)は適応されない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。だからかんぽ(「簡易」保険)な …
-
-
落雷対策で電源ケーブルを抜いたら電源が入らなくなった【DELL】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、落雷対策は電源ケーブルを …
-
-
やっぱりこちらも。Googleのギター型ロゴ無期限で公開
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パックマンもそうでした。いまだ …
-
-
放射能汚染の真実はどこにあるのか?【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週のトップトピックは未だ安心 …
-
-
docomo(ドコモ)はSPモードメールがダメなのを認めているらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。が、どうにもならないらしい。 …
-
-
放射能の次は電波?世の中怖いものがありすぎる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。放射能(放射線)に関してはまあ …