iPhone買ってまた新聞始めました
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
iPhone(アイフォーン)を買って真っ先にApp Storeで購入したアプリは「産経新聞」でした。
自宅ではここ数年購読していない新聞も無料だったら真っ先に導入します。
新聞学
販売元:日本評論社
発売日:2009-05
おすすめ度:
レビューを見る
「無料」であることもさることながら、iPhoneで読めるというのがいいです。
僕は車通勤なので実感ありませんが、電車通勤の方は満員電車で気兼ねなく新聞が読めるのでいいんじゃないでしょうか?
それと、思った以上にしっかり読めるのも実感しました。
タップでメニューの表示非表示の切り替え。
ダブルタップで2段階の拡大から1ページ表示への縮小。
フリックでページ内の移動、読みたい場所でタップしてストップ。
などといった動作も思った以上に簡単にできます。
(タップはマウスで言うクリックに似た動作。フリックはマウスホイールを回転させる動作に似ていると思います。)
iPhoneの基本操作を覚えるための入門アプリケーションとしてもいいかもしれません。
ま、なんと言っても無料ですし、この「産経新聞」アプリ、オススメです。
これは有料化してももしかしたら続けるかもしれない。。
□産経新聞(iPhone版):操作方法
■産経新聞 (iPhone専用)
こちらもオススメです(追記)
■漫画の新聞 (iPhone専用)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
USTREAMのiPhoneアプリでアカウントを切り替える方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年の「うちわ祭」USTREA …
-
-
大人の居酒屋「新和食池端」(埼玉県熊谷市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分ももうイイ歳なのですがそん …
-
-
台湾のレシートは宝くじ付き
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、日本でも実施しないかなぁ …
-
-
本家GoogleはじめAndroidフォン次々発表
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここにきて次から次へと新機種を …
-
-
ますます進化するEeePC。買い時はいつ?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□極薄で軽量な「EeePC S …
-
-
無料で全部入りのiPhone用ツイッタークライアント「TweetMe」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このiPhone(アイフォーン …
-
-
ザ・レストラン フォレスティーユ精養軒【古希のお祝い #1】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この先の流れはこちら&rarr …
-
-
パスタとビール。熊谷駅南口「JIGEN」 (動画追加)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。随分、日が経ってしまいましたが …
-
-
日本でもFacebook(フェイスブック)が来そうな気がする
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんとなくですがじんわりとFa …
-
-
熊谷うちわ祭
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。その他の「うちわ祭」関連記事→ …
- PREV
- 三つの「かく」で仕事向上
- NEXT
- twitter(ツイッター)リストの正しい使い方