iPhone買ってまた新聞始めました
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
iPhone(アイフォーン)を買って真っ先にApp Storeで購入したアプリは「産経新聞」でした。
自宅ではここ数年購読していない新聞も無料だったら真っ先に導入します。
新聞学
販売元:日本評論社
発売日:2009-05
おすすめ度:
レビューを見る
「無料」であることもさることながら、iPhoneで読めるというのがいいです。
僕は車通勤なので実感ありませんが、電車通勤の方は満員電車で気兼ねなく新聞が読めるのでいいんじゃないでしょうか?
それと、思った以上にしっかり読めるのも実感しました。
タップでメニューの表示非表示の切り替え。
ダブルタップで2段階の拡大から1ページ表示への縮小。
フリックでページ内の移動、読みたい場所でタップしてストップ。
などといった動作も思った以上に簡単にできます。
(タップはマウスで言うクリックに似た動作。フリックはマウスホイールを回転させる動作に似ていると思います。)
iPhoneの基本操作を覚えるための入門アプリケーションとしてもいいかもしれません。
ま、なんと言っても無料ですし、この「産経新聞」アプリ、オススメです。
これは有料化してももしかしたら続けるかもしれない。。
□産経新聞(iPhone版):操作方法
■産経新聞 (iPhone専用)
こちらもオススメです(追記)
■漫画の新聞 (iPhone専用)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
なんか色々やばい。iOS7はパスコードを設定しないとパスワード、クレジットカード番号等が丸見え【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、「iOS 7」にパスコー …
-
-
やっと終わった厄年がまた来る。新厄年は50歳、63歳
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、要は常に気をつけていなさ …
-
-
空飛ぶ自動車「AeroMobil」が2017年に販売開始。多分日本じゃ買えないと思う
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、映画の世界だけだと思っ …
-
-
AU(KDDI)から出るのは「iPhone 4S」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日深夜、アップル(Apple …
-
-
「ニンテンドー3DS」の発売日は11月20日?【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。任天堂の今年度の目玉商品「ニン …
-
-
超低価格ミニノートパソコンまとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。誰かがやってくれるのを待ってい …
-
-
おもろい記事発見
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。30代の暴走を止めろ! htt …
-
-
毎日行列の出来る店、人形町の鳥料理「玉ひで」に行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。人形町っていい街ですよね。以前 …
-
-
ツイッター(Twitter)だけで様々なSNSを操作できる「CtrlTwit」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。おそらく、自分の中で今のところ …
-
-
Windows Liveメッセンジャー(旧MSNメッセンジャー)終了。Skype(スカイプ)に統合!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。マイクロソフト(MicroSo …
- PREV
- 三つの「かく」で仕事向上
- NEXT
- twitter(ツイッター)リストの正しい使い方