Twitter(ツイッター)がダウン。さてどうする?
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
本日、Twitter(ツイッター)に長い間(1時間くらい?)繋がらなくなりました。
そんな時にどうしたらいいか考えてみました。
もちろん「放っておく」のが一番いいのでしょうがそれは置いておいて。
ツイッター・パーフェクトガイド Twitter Perfect Guide. (INFOREST MOOK)
販売元:インフォレスト
発売日:2009-11-17
おすすめ度:
レビューを見るDNS & BIND 第5版
著者:Cricket Liu
販売元:オライリージャパン
発売日:2008-12-08
おすすめ度:
レビューを見る
まずは本当に落ちているのか確認。
□Is Twitter Down?
こちらのサイトはTwitter(ツイッター)が落ちていると

と表示され、通常通り動いていると

と表示されるだけのサイトです。
落ちているのが確定した場合。
アメーバなうに走る
□Amebaなう(アメーバなう)
mixiボイスに走る
□ソーシャル・ネットワーキング サービス [mixi(ミクシィ)]
それぞれツイッターと連携している方はそれでもいいかもしれません。
(以前紹介したTwitter2mixiがアメーバなうとの連携にも対応したそうです)
ところがどうしてもツイッターでつぶやきたい人は、
□Twiddict (休止中)
こちらはツイッターがダウンしている時もつぶやけるサービスです。
残念ながら今は動いていないみたいですが。。
□Twit Delay | Twitter 予約投稿サービス
こちらは、ツイッターの予約投稿ができるサービスです。
こちらもひょっとしたら使えるかもしれません。
後はただひたすらまつのみでしょうね。
ここまでやってもまだ落ち着かない人はもう、自分でツイッターみたいなサービス作っちゃうしかないかもしれません。
□Home (しゃべる – 社内 マイクロブログ)
□MOONGIFT: » WordPressで作るマイクロブログ「Prologue」:オープンソースを毎日紹介
実は今回のTwitter(ツイッター)のダウンは「イランのサイバー軍」と名乗るハッカーによるハッキングが原因だそうで、具体的にはDNSサーバーがのっとられていた模様。
復活したTwitter(ツイッター)自身のタイムラインで様々な方々が素早い反応で情報提供してくれていました。
僕がフォローしている方に限られてしまいますが、その時の様子を僕のタイムラインより抜粋します。

tsuda: RT @nzm: 犯行声明本文「米国はアクセスによってインターネットを支配し管理しているつもりでいるが、それは違う。われわれは力によってインターネットを支配し管理する。イランの人民を刺激するのはやめろ。さもないと……」
tabbata: トップページが改ざんされアラビア語と英語の文章が表示されていた。アメリカに敵意を抱くと見られる“Iranian Cyber Army”という集団にハッキングされたようだ-Twitterがハッキングを受けてダウン! http://bit.ly/6H4Ars

otsune: twitterクラッキングまとめ「DNS登録を書き換えられてtwitter.comの名前解決が別サーバーのIPアドレスを返すようになっていた。パスワード記録された可能性あるから変更した方が良いかも」

fshin2000: twitterのパスワードを変更した場合のモバツイ処理について。 | movatwitter開発者blog http://movatwitter.jugem.jp/?eid=156

tsuda: 現在、パスワードのリセットやメールアドレス、ユーザー名のリセットをすると、アカウントがロックされてしまうというユーザーからの報告があります。この事象は最近始めたユーザーだけでなく、長く利用しているユーザーに も起こっているようです。http://j.mp/8mVtea
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
右脳左脳は「得する出世タイプ」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Twitter(ツイッター)で …
-
-
熊谷市の老舗欧風レストラン「アミュゼ」は意外とリーズナブル
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、パソコン教室に来ていた生 …
-
-
一般人も入れる「獨協大学」学食で安上がりランチ(思い出しレビューその2)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大学の学食ってどこでも誰でもは …
-
-
Facebookで流行りの「Plank」は危険?失職や果てには死亡も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook(フェイスブッ …
-
-
「えらぼーと」と「マニフェストマッチ」をやってみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、ネット系でいろいろがんば …
-
-
Googleマップストリートビュー。次はどこ?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google Maniaさんで …
-
-
iPhone(アイフォーン)の音量調節ボタンはボンドで修理できる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ビックリしました。iPhone …
-
-
さっそくiPhoneを「iOS 4」にアップデートした
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今日一日、ツイートやらブログや …
-
-
YouTubeがワイドスクリーンになった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□YouTube、ワイドスクリ …
-
-
都知事選で得票数5位の「家入一真」氏、インターネット新党「インターネッ党」を設立
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。都知事選が大雪の翌日行われ、舛 …