Firefox3ブックマークを別のマシンに移行する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
今回、Firefox3からFirefox3.5へブックマークを移行した。
マシンが変わったため、バージョンアップじゃなくてブックマークの移行だ。
当初、ブックマークファイルの場所を調べてそちらをコピーすれば可能だろうと思っていたのだが、バージョンが違ってくるとブックマークファイルの場所が違ってくるらしく、なかなか該当のファイルが見つからない。
Firefox2までは「Bookmarks.html」というファイル名だったようだが、残骸らしきものが残っていただけで内容はまったく違っていた。
できるポケット+ Firefox Mozilla Firefox 3対応
著者:小林 祐一郎
販売元:インプレスジャパン
発売日:2008-07-25
おすすめ度:
レビューを見る
答えはとっても簡単。
ブックマークメニューでエクスポートおよびインポートができたのだ。
以上
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
mixiだけじゃないよ。GREEやモバゲーだってメールを覗き見しています
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、知らない人結構いるのかな …
-
-
OpenOffice「Calc」印刷前はページレイアウトをチェック
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近では「GoogleDocs …
-
-
さくらインターネットはメールアドレスがないと契約できないの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。いまだにこういうクライ …
-
-
iPhoneで撮った動画を綺麗にYouTubeにアップする方法(実践編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらの記事に関して、実際iP …
-
-
Facebookの画像をiPhoneの連絡先に使う方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneの連絡先には画像( …
-
-
他サービスとの連携を止める方法 【foursquare編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。[ 手順が変わってい …
-
-
docomoスマホのSPモードメールは初期設定ではWi-Fi経由で送信できない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。docomo(ドコモ)のスマホ …
-
-
ライブドアブログ(livedoor Blog)で古い記事を簡単にツイッター、Facebookに通知する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実はこれ、たまたま気づいたこと …
-
-
タスクマネージャーでプロセスを調べてみた(EeePC編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。図に乗ってもう一つタスクマネー …
-
-
タンブラーで便利なAutoPagerizeの使い方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。AutoPagerizeですが …