転職活動をする暇があったらブログを書け
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
先日、「転職熱再び」といったような内容の記事を書きましたが、コメントにもあったようにまだマシなほうだということと、タメ歳の有名ブロガー「小飼弾」氏の以下の記事を読んだことで転職活動いったん取りやめです。
□転職活動をする暇があったらブログを書け - @IT自分戦略研究所
高校生のための文章読本
販売元:筑摩書房
発売日:1986-03
おすすめ度:
レビューを見る
あなたがどんな技術を持ち、どんな技術を学んでいて、そして今後どんな技術を得たいのか。それを書いていくのです。
(中略)
FizzBuzzを書く練習を、ブログですればいいのです。そうやって築き上げた学習録こそ、実は採用担当が一番見たいもの。彼らはあなたがどれだけできるかよりも、どれだけ学ぶ力があるかに注目しているのです。
そういえば、過去に何回かこのブログがきっかけでお声かけてもらったことありました。
最近、トンとそういった話こないけど、ブログの内容が技術系、転職系のものから、社会問題、マーケティング系へと少し変わってきてしまったからかもしれません。
これをきっかけに初心に戻り、技術系記事も載せていこうと思い直しました。
それには、ノウハウを語るよりも現場でバリバリ作業をやっていくことが重要。
考えてみたら、最近Flashよりもパワーポイントのほうが使う頻度上がってました。
管理職の甘えもあったのかもしれませんねぇ。
明日からさっそく部下と一緒にFlashいじってみることにしよう。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「サッカーワールドカップ」日本(JAPAN)優勝おめでとう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。それにしても凄い。女子ですけど …
-
-
マーケティングを学んでみる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Web2.0マーケティングフェ …
-
-
遂に電子ペーパーの時代が来ちゃうんだろうか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。田舎だからと言うこともあるのか …
-
-
サッポロイズムを感じさせる糖質ゼロの発泡酒
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。コラブロさんからの依頼で発泡酒 …
-
-
東京都立中央・城北職業能力開発センター和装技術科「技能祭」のお知らせ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かみさんからお願いされたので記 …
-
-
話が噛み合わない人は感情(感情論、精神論)で物事を話す人【長谷川豊さんの例】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今となっては昔の話、姉歯問題( …
-
-
ザ・レストラン フォレスティーユ精養軒【古希のお祝い #1】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この先の流れはこちら&rarr …
-
-
那須から帰ってきました
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。那須から帰ってきました。 今日 …
-
-
ケータイOSでもデフラグしなきゃいけない時代が来る?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。多機能になってOSが落ちること …
-
-
こうなったら会社はヤバい。倒産した会社の特徴・前兆
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。NECトーキンの動向も気になり …