新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ブラウザ戦争。IEが勝てるのはセキュリティ

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

速度の面では他ブラウザに水を開けられたIE8ですが、セキュリティではダントツに優秀であることが分かった。

ブラウザのセキュリティはIE 8に軍配、NSS Labsが検証 – ITmedia News

 ユーザーをだまして感染を広げるソーシャルエンジニアリング型のマルウェアをどの程度検出できるか比較した実験では、IE 8の検出率が81%と突出して高く、次いでSafari 4が21%、Firefox 3が27%、Chrome 2が7%、Opera 10 βは1%にとどまった。
 フィッシング詐欺サイトの検出率はIE 8の83%とFirefox 3の80%がほぼ肩を並べた。ただしFirefox 3.5はクラッシュ問題が原因で安定したテストができなかった。Opera 10 βは54%、Chrome 2は26%、Safari 4は2%だった。

ニンテンドーDSブラウザー(ニンテンドーDS Lite用:DS Liteメモリー拡張カートリッジ同梱)ニンテンドーDSブラウザー(ニンテンドーDS Lite用:DS Liteメモリー拡張カートリッジ同梱)
販売元:任天堂
発売日:2006-07-24
おすすめ度:3.0
レビューを見る

スポンサーリンク
 

こと、Twitter等を介して広がるソーシャルエンジニアリング型のマルウェアに関してはダントツです。
これは、ちょっとばかり重くても使ってみる価値がありそう。

そもそも、IE8は初心者向けのブラウザとしては評価が高いと思います。
インストール不要で最初から使えますし、さらにセキュリティが高いとなればなおさら。

ただし、ある程度のスキルを持った人であれば、やはり速度重視になってしまうでしょう。
多少のフィッシングやマルウェアは見抜ける力があれば、速度の速い他ブラウザでもなんら問題ないでしょうね。

個人的には、Firefox 3.5はクラッシュ問題が原因で安定したテストができなかった。といった部分が気になります。
やはり、まだ導入には早いのでしょうか?

 - セキュリティ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

動物占い(進化版)がマイブーム。性格診断が結構当たってる!?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。随分前に結構流行ったのですが、 …

no image
日本でもFacebook(フェイスブック)が来そうな気がする

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんとなくですがじんわりとFa …

Facebookメッセージの裏技、自分のプロフ写真や「F」マーク等

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何でこの機能、メッセージ限定な …

no image
スパムがビジネスとして成り立っているのは3つの銀行のおかげ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バイアグラ100ドル分を売るの …

甘みのあるそばつゆが賛否両論。「砂場」@イオン熊谷店

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここもなんども利用させてもらっ …

熊谷の本格的インド料理(カレー)店 (2011/7/3追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちわ祭り以来の熊谷ネタです。 …

ソフトバンクから人型ロボット「Pepper」発売へ。人工頭脳はインターネット上のクラウド?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、比較的おとなしめだ …

iPodを出しているAppleがiPadを発表

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。告白します。僕は、結構最近まで …

no image
土日は土日のネタで

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近の僕のブログをみて気がつく …

iPhoneに戻るボタンを追加することができる保護ガラス

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてiPhoneユーザーで今 …

血液型オヤジ