新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

マイクロソフトからスパムメールが届いた

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

と思わせてしまうほど巧妙。
だって、マイクロソフトがスパムメールを送るわけないもんね。

まずは画像で紹介。
巧妙なスパム
どこからどう見てもマイクロソフトからのメール。
でも、マイクロソフトってメールでアップデート促すかなぁ?
ファイル名の「FullFile」ってのも気になる。。もしかして割れず

スポンサーリンク
 

Yahoo!翻訳を使ってがんばって訳してみた。

重要な最新版
Microsoft Outlook/Outlook Expressのための最新版(KB910721)
ダイジェスト
マイクロソフトは、Microsoft Outlook/Outlook Expressのために最新版をリリースしました。この最新版は重要で、あなたにMicrosoft Outlook/Outlook Expressの最新版を提供して、安定性と安全対策の最高レベルを提供します。
指示
インストールします更新Microsoft Outlook/Outlook Express(KB910721)のためにマイクロソフトアップデートセンターを訪問しますこと:
http://update.microsoft.com/microsoftofficeupdate/isapdl/default.aspx?ln=en-us&id=83306684342886386671866363794697926309231260862588992990463239127616919
速い詳細
ファイル名:officexp-KB910721-FullFile-ENU.exe
バージョン:1.4
日付は公表しました:2009年6月25日木曜日19:24:29-0300
言語:英語
ファイルサイズ:81KB
システム必要条件
サポートされたオペレーティングシステム:Windows 2000;Windows 98;Windows ME;Windows NT;Windowsサーバー2003;Windows XP;Windows Vista
この最新版は、以下の製品にあてはまります:Microsoft Outlook/Outlook Express

OutlookまたはOutlook Expressのアップデートのようですね。
「KB910721」といったコードナンバーもしっかりついてます。
信頼できますねぇ。
exe(エグゼ)ファイルを直接ダウンロードするのは気になりますが、Microsoftさんからのメールだから大丈夫でしょう。

といったところでダウンロードしようとファイル名にポインタをあわせると。
おや?
巧妙なスパムの穴
ドメインが「microsoft.com」じゃない

ITmedia Newsで紹介されてました。
添付ファイルにマルウェア:MSのセキュリティ情報をかたる偽メールが再流通 – ITmedia News

指示に従って添付ファイルを実行すると、トロイの木馬に感染するという。

25年以上変わらず愛され続ける、ニレの木製の木馬。【ベビー用品 通販】【キッズ】エルムの木馬 日本製
25年以上変わらず愛され続ける、ニレの木製の木馬。【ベビー用品 通販】【キッズ】エルムの木馬 日本製

 - セキュリティ, トラブル

アドセンス広告メイン

Comment

  1. CL より:

    MicroSoftではなくて、Microsoftと表記するのが一般的だと思います。
    また、日本国内においては、カタカナで「マイクロソフト」と表記した方が
    通りがいいです。

  2. のりさ より:

    > CLさん
    ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

イージスノヴァ(AEGISNOVA)東京のアノマリーメダルがまだ来ない。Gmailの別アカウントでのチケット購入がまずかった?【INGRESS】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あーあ。 ひょっとするともうこ …

やっちゃった!「IE9」、「IE10」でHelvetica(ヘルベチカ)が表示されないバグ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。相変わらずIE(インターネット …

no image
ファミリーマート土下座事件の店長の対応は正しいと思う唯一の理由

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バカッターから逮捕までが異例の …

コンピュータの修理はタダで引き受けてはならない(当然)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはたしかにそうだと思います …

禁止するのは管理・保護を放棄しているのと一緒

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソフトバンクの孫さんが高校生の …

Yahoo! JAPANで最大2200万件の個人情報流出。君も確認してみよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5月16日21時ごろ「Yaho …

no image
ビープ音を消す方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。話、横道にそれます。

原宿竹下通りに大勢が押しかけけが人も【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ [N] 原宿竹下 …

Web上でCookie(クッキー)をチェック「Cookie-Checker」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何でもかんでもWebさえあれば …

女子小学生の間でAKB48メンバーを装う偽ブログが流行ってるの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんかどうも女子小学生の間でA …

血液型オヤジ