システム開発の値段(価格)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最近、プログラミング系の仕事も増えてきて見積もりに四苦八苦。
ほとんど既存のCGIの改造なので5000円~1万くらいでやっちゃってるのだが、実際、システム開発の値段(価格)ってどうやって決めているのかが気になった。
ソフトウェア見積り―人月の暗黙知を解き明かす
著者:スティーブ マコネル
販売元:日経BPソフトプレス
発売日:2006-10
おすすめ度:
レビューを見る
□JAVA開発のできるプログラマの一人月(JSPが作れる程度、EJBはなし) PHP開発のできるプログラマの一人月を教えてください。 WEBシステムの構築ができる程度と考えてくださ.. – 人力検索はてな
↑ここみると、PHPよりJAVAの方が10万程度高くてだいたい1人月60万円~100万円が相場。
それなりに技術力のある方でその倍といった感じですね。
ちなみに「人月」っていう言葉は初耳でした。
□人月 – Wikipedia
1人が1ヶ月で行うことのできる作業量を表す単位。
あとは、どの程度時間がかかるプロジェクトかというのがポイントですが、このあたりはそれなりにプログラマーとして経験を積んだプロジェクトマネジャーの判断次第ということになるんでしょうね。
ただし、この人月計算も問題がありまして。
□@IT:人月での見積もりがエンジニアをダメにする(前編・後編)
要するに、力のある人もない人も同じではいかんと言うことらしいですが、これは客先に提示する額は別と考えればそれほど問題ないのではないかと思うのですが。。
「コンサルタント会社には人月提示がない
」なんてことも言ってますがこれも結局はコンサル任せということになり。。
うーん。難しい。。
取ろうと思えば取れるし、削ろうと思えばプログラマーが苦労するだけで削れてしまう。
これじゃあ、有能なプログラマーがオープンソースへ流れて行ってしまうのも納得できます。
ちなみに、僕が経営者になったとして「ECサイト」をゼロから依頼するとしたら、せいぜい数百万円。できれば百万円以内に抑えたいですねぇ。。
さすがに数千万円は払えません。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
昔を振り返ってみる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、アクセスを意識した記事ば …
-
-
Googleに最強マーケティングツール登場!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。グーグル、検索語分析ツール「G …
-
-
2015年2月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずは冒頭、お詫びさせていただ …
-
-
「RSS Graffiti」経由の同期よりも手動同期のほうが反響がいい【Facebookページ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。タイトルのとおりです。 「RS …
-
-
「簡易BBS2000」にファイル情報漏えいの脆弱性
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。マジですか? これベースの簡易 …
-
-
無料行動分析ツール「ユーザーヒート(UserHeat)」を試してみた(10/9追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。マウスの動き、クリックされた場 …
-
-
Web広告はスペースの大小関係なく相乗効果でクリック率が上がる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleアドセンスのサイズ …
-
-
CSSだけで作る最も単純なプルダウンメニュー(ドロップダウンメニュー)【Webデザイン】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まではIE6の存在等もあって …
-
-
Twitter(ツイッター)人気ハッシュタグランキング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)の …
-
-
【眼から鱗】ブラウザのキャッシュはHTMLで制御できた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去にはサイトデザインをプリン …
- PREV
- フォルダ名またはファイル名が一致しません
- NEXT
- 最近フィルタを通過するスパムが多い