某社ノンワーキング・リッチの一日
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
みなさん「ノンワーキング・リッチ」って言葉はご存じでしょうか?
経済学者でアルファブロガーの池田信夫先生が考えた造語で、仕事をせずとも高給の入ってくる中高年のことを言うそうです。
社会問題となっている「ワーキングプア」をもじって「ノンワーキング・リッチ」。
ワーキングプア 解決への道
販売元:ポプラ社
発売日:2008-07
おすすめ度:
レビューを見る
そこで、某印刷会社のノンワーキングリッチの一日を紹介したいと思います。
なお、あくまでも噂の範囲ですが彼の年収は2000万ほど。
果たして、2000万円の仕事とはどんなものなのでしょうか?
朝は比較的早い時間から会社に入っています。
軽い朝礼が終わるとまずはミーティングを行います。
このミーティングでは仕事の進行状況の確認を行い、その後、社員教育の一環として「月刊朝礼」を使った感想会(といってもほとんど本人が一方的にしゃべり、周りの人間はただ黙って聞いているだけですが。。)が行われます。
それが終わるとテレフォンタイム。お客さんなんだかお友達なんだかに電話をしまくります。併せて新聞、雑誌を読むことも日課です。
やがて、それに飽きるとお昼が来る前に近くにある自宅に帰ります。
ノンワーキング・リッチのお昼休みは我々一般社員の約3倍です。
ひと休みすると午後は約1時間ほど電車で移動して支社へ向かいます。
支社では、視察および午前中同様、電話をしたり新聞を読んだりしているようです。
しばらくして終業時間を迎えます。
ところが、ノンワーキング・リッチは終業後まっすぐ帰れません。
お客様やお友達と食事をすることも立派な仕事なのです。
彼の仕事?に果たして年収2000万円の価値はあるのでしょうか?
強いて言えば「電話」と「終業後の食事」で大きなお金を生んでいるのかもしれません。
が、それにしても2000万円は大きい。
有能な社員が4人雇えちゃいますよねぇ。
私のNHKの同期は、今年あたり地方局の局長になったが、話を聞くと「死ぬほど退屈」だそうだ。末端の地方局なんて編成権はないから、ライオンズクラブの会合に出たり、地元企業とのゴルフコンペに参加したりするのが主な仕事で、「あと5年は消化試合だよ」という彼の年収は2000万円近い。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
iPhone2年使ったらAndroidフォンだなぁ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)買 …
-
-
「紫陽花(あじさい)革命」失敗!が、ここで挫けず続けることに意義がある
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんな活動が起きていたとは、脱 …
-
-
一串100円。「やきとんすずき」は意外と穴場?【熊谷グルメ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このお店の存在を知ったのはイン …
-
-
「キッチンカーうまいもん!選手権」で「揚げフランク」と「あぶりベーコン」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。出張グルメ系イベントで有名なの …
-
-
新しいおバカツイートのかたち。芸能人を名指して誹謗中傷
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なぜか妙に芸能人に対して強気な …
-
-
富士フイルムがエボラ出血熱を攻略!感染したフランス人看護師が完治!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは嬉しいニュースです。 □ …
-
-
FC2ライブでセックス(性行為)、自慰を配信して現行犯逮捕!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、放置しておいていいのかね …
-
-
真っ先に外さなくちゃいけないのは「無能な働き者」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、タンブラーでクリッピング …
-
-
Vista(ビスタ)は本当はいいOSなんです
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どうもいまいち評判がよくないW …
-
-
少年社中の「贋作・好色一代男」を観に新宿「紀伊国屋ホール」へ行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。いつ行っても東京はいい …
- PREV
- 広告・販促はやらない方がいい(6/21追記)
- NEXT
- 欠勤中にブログ書いてクビそして起業