イーセットスマートセキュリティv4に変えてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
もともと、イーセットスマートセキュリティv3を使っていたのだが、ちょうどあと少しでライセンスの有効期限が切れることもあってv4の無料体験版を入れてみることにした。
なお、イーセットスマートセキュリティv4の無料体験版は7月31日まで使えるようだ。
ESET Smart Security V4.0 5年1ライセンス
販売元:キヤノンITソリューションズ
発売日:2009-06-12
レビューを見る
まず、以下のページに行く。
□キヤノンITソリューションズ:ESET Smart Security & ESET NOD32アンチウイルス:ESET Smart Security V4.0 ダウンロード版 購入
イーセットスマートセキュリティv3にある指示通りにしたらたどり着いた。
体験版ダウンロードに行きダウンロードする。
「プログラムの追加と削除」から「イーセットスマートセキュリティv3」をアンインストール→再起動
ダウンロードしたファイルを起動(ダブルクリック)して「イーセットスマートセキュリティv4」をインストール。
インストール途中で「次のファイルは既にシステムにインストールされています…」と出たら「すべてはい」
以上でOK。以下のようにインストールできました。
ライセンスの有効期限が8月20日になってるのはサービス?
□USBメモリをさした瞬間にウイルス検知&駆除が可能で常駐させても軽いセキュリティソフト「ESET Smart Security V4.0」を試してみた – GIGAZINE
■ESET Smart Security V4.0(イーセット スマート セキュリティ) | 検出率No.1,軽さNo.1のウイルス対策ソフト
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
本物の偽はまちちゃんがCSRF騒動
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本物の偽はまちちゃんってのもワ …
-
-
純正以外のインクは量販店で売っているものを選ぼう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ、財政難等もあって …
-
-
Firefox3ブックマークを別のマシンに移行する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回、Firefox3からFi …
-
-
「Adobe Bridge」侮れじ、画像をまとめてPhotoshopのレイヤーにできる機能が便利
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前使っていたマシン、及び以前 …
-
-
「開く」ダイアログボックスからデスクトップが消えた!復活させる(元に戻す)方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「開く」ダイアログボックスや「 …
-
-
InDesign講習
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。某フォントメーカー主催のInD …
-
-
Androidタブレット+Google日本語入力+Bluetoothキーボード解決編。鍵は「Ctrl」+「Shift」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、Google日本語入力を …
-
-
これは新しいビジネス。「評Ban」でバイトテロやネットいじめを事前キャッチ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こういった有料サービス。どんど …
-
-
「楽天」、「LINE」、「Amazon」でログインID、パスワード流出→不正接続
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。楽天やAmazon、LINEな …
-
-
最近引っかかりそうになったスパム(MIXY)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「正月限定グリーティング年賀状 …
- PREV
- 経営者になるための必読本
- NEXT
- プロレスラー三沢光晴さん逝く 【今週のトピック】