新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

イーセットスマートセキュリティv4に変えてみた

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

もともと、イーセットスマートセキュリティv3を使っていたのだが、ちょうどあと少しでライセンスの有効期限が切れることもあってv4の無料体験版を入れてみることにした。
なお、イーセットスマートセキュリティv4の無料体験版は7月31日まで使えるようだ。

ESET Smart Security V4.0 5年1ライセンスESET Smart Security V4.0 5年1ライセンス
販売元:キヤノンITソリューションズ
発売日:2009-06-12
レビューを見る

スポンサーリンク
 

まず、以下のページに行く。
キヤノンITソリューションズ:ESET Smart Security & ESET NOD32アンチウイルス:ESET Smart Security V4.0 ダウンロード版 購入
イーセットスマートセキュリティv3にある指示通りにしたらたどり着いた。

体験版ダウンロードに行きダウンロードする。

「プログラムの追加と削除」から「イーセットスマートセキュリティv3」をアンインストール→再起動

ダウンロードしたファイルを起動(ダブルクリック)して「イーセットスマートセキュリティv4」をインストール。
インストール途中で「次のファイルは既にシステムにインストールされています…」と出たら「すべてはい」

以上でOK。以下のようにインストールできました。
イーセットスマートセキュリティv4
ライセンスの有効期限が8月20日になってるのはサービス?

USBメモリをさした瞬間にウイルス検知&駆除が可能で常駐させても軽いセキュリティソフト「ESET Smart Security V4.0」を試してみた – GIGAZINE
ESET Smart Security V4.0(イーセット スマート セキュリティ) | 検出率No.1,軽さNo.1のウイルス対策ソフト

 - セキュリティ, パソコン教室

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Googleストリートビューが凄すぎる、そして怖すぎる理由

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleストリートビューが …

今度のスパムは顔より心。Facebookでこんなメッセージが届いた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うーむ。相変わらず知らない女性 …

Facebook(フェイスブック)は自分で注意していてもアカウントが乗っ取られる可能性がある

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あくまでも可能性があるというだ …

no image
意外と知られていない共有へのアクセス方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。社内ネットワークを組んでいる会 …

漢字の読みを調べる方法 パソコン編

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。恥ずかしながら「訃報」の読みが …

ツイッターに何でも連携。「twitterfeed」でYahoo!ブログも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアブログ(livedo …

mixi年賀状。住所入力は慎重に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。mixi年賀状はmixi上でお …

日本はいつ?Facebook(フェイスブック)のグラフ検索でポスト本文が検索対象に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本ではなかなか始まるに至って …

パソコンの夕立対策どうしてますか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕の住んでいる埼玉県北ではたび …

no image
「秘密の質問」をFacebook(フェイスブック)でハッキング

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パスワードを忘れた時に使う「秘 …

血液型オヤジ