定額給付金は6ヶ月放置で無効に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
もう、すっかり忘れてしまっていた定額給付金ですが、なかには用紙が届いていない人もいるみたいでこりゃ問題。
うちみたいに、届いても手続きが面倒でほったらかしのうちもあるかもしれません。
□定額給付金の用紙が届かない! 有名ブロガー「まだもらえてない」 | ガジェット通信
「届け出」だけでもらえるお金の本―「給付金・補助金」獲得ガイド (PHPビジネスライブラリー)
著者:紀平 正幸
販売元:PHP研究所
発売日:1999-05
おすすめ度:
レビューを見る
用紙が届いていない人は言わずもがなですが、ほったらかしにしている人も注意が必要。
定額給付金を受け取らないまま受付開始日から6か月を過ぎると、定額給付金を受け取れなくなります
だそうだ。
で、受け取れなくなった定額給付金はいったいどうなるのか?
給付金を辞退した場合、そのお金は地方自治体のものにはならず、国庫に返納となります。
国庫ってのは国の財産のこと。
つまり、国に返すことになり、場合によっては無駄に使われる可能性も。
だったら、「定額給付金基金」にでも預けたほうがよっぽどマシですね。
いずれにしても近いうちに手続きしなきゃなぁ。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
マスコミならOK。個人はNG。これぞまさに組織の暴挙
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地味な話題だが、これはスルーし …
-
-
これはすごい。じゃんけんに勝つ方法が判明したらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とはいえ、必ず勝つ方法ではあり …
-
-
最強のメールアドレスから一言メールが3通
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんとも最強なメールアドレスの …
-
-
年明けすぐの初詣をスムーズに行うための注意点
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、新年早々ちと嫌なことがあ …
-
-
今度は「GREE」と「ひろゆき」がターゲット。この国ではイノベーションは起こらない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。出る杭は打たれるこの国では平々 …
-
-
白血病急増は放射能汚染の影響か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末に嫌な話題はあまり扱いたく …
-
-
もう、警察は信用出来ない。パソコン遠隔操作ウイルス事件で逮捕の片山祐輔氏保釈、やはり無罪?(追記あり)【時事邂逅】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SSLが信用できなければ警察は …
-
-
なんと、swfファイルをflaファイルにデコンパイルできる「Flash Decompiler」なるツールがあった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなのもあったんですね。 □ …
-
-
え?リンクシェア(LinkShare)のiTunesアフィリエイトが終了していた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までiTunesのアフィリエ …
-
-
送信者表記がなければ信じていたかも知れないスパム
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕がスパムメールをスパムメール …
- PREV
- NTTドコモ防水ケータイを各社より発売
- NEXT
- ブログタイトルをちょっとだけ短くしてみた