Twitterを始めるIT企業の社長たち(10日追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
六本木で働いていた元社長「ホリエモン」がTwitterを始めたのというのでさっそくフォローしてみると、なんと、GMOの熊谷さんまでも最近始めていたようでこちらもフォロー。
そして、さらにサイバーエージェントの藤田さんまで二人に影響を受けたのかTwitterを始めてました。
どんな時代もサバイバルする会社の「社長力」養成講座 (ディスカヴァー携書)
著者:小宮 一慶
販売元:ディスカヴァー・トゥエンティワン
発売日:2009-03-15
おすすめ度:
レビューを見る
そこで、他にもやっている社長さんいるのかなぁと探してみると、はてなの近藤さん見つけました。
そして、英語圏ですがMicroSoftのビル・ゲイツ会長もやってるみたいです。
各アカウントはこちら
□Takafumi Horie (takapon_jp) on Twitter (元ライブドア社長 堀江貴文氏)
□熊谷正寿 (m_kumagai) on Twitter (GMOインターネット社長 熊谷正寿氏)
□shibuya (ameba_shibuya) on Twitter (サイバーエージェント社長 藤田晋氏)
□藤田晋 (susumu_fujita) on Twitter (サイバーエージェント社長 藤田晋氏)
□Junya Kondo (jkondo) on Twitter (はてな社長 近藤淳也氏)
□Bill Gates (billgates) on Twitter (米マイクロソフト会長 ビル・ゲイツ氏)
彼らのつぶやきにはいろいろと学ぶことが多そうなのでみなさんフォローさせていただきました。(英語は読めないですけど。。)
なお、上記に上げた人たちはおそらく皆さん本物だと思いますが、最近、偽アカウントなんてのもあるみたいで、Twitterは対策を講じているようです。
□まずは有名人アカウントから:Twitter、偽アカウント対策「Verified Accounts」を発表 – ITmedia News
Twitterはアカウントが本物であると認証するサービスのβテストを開始する。まずは人気アーティストや公的機関を対象とする。
※最初に紹介した藤田氏のアカウントはなりすましだったことが判明しました。【10日追記】
こんな僕でも社長になれた
著者:家入 一真
販売元:ワニブックス
発売日:2007-02
おすすめ度:
レビューを見る
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
最も短いブラウザ判別スクリプト【JavaScript】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。コリスさんに最も短い(と思われ …
-
-
未払賃金立替払制度について調べてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この件が片付くまではブログを積 …
-
-
「えんてん」って何?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。専務が朝のミーティングで、 「 …
-
-
匂い(臭い)の元があれば可能。匂い(臭い)をネットで配信する技術模索中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleがエイプリルフール …
-
-
大型台風(26号)の接近により、明日は中学校も訓練校も休校です
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年は台風が多いですね。先日上 …
-
-
NISSAN GT-Rのマーケティング手法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。J-WAVEで今まさに放送して …
-
-
あなたの街にもストリートビュー。Googleがストリートビュー用カメラ「トレッカー」を貸出中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。軍艦島や富士山頂と様々な場所に …
-
-
Androidのイースター・エッグ、端末情報でドロイド君登場!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こういうのって必ずありますが、 …
-
-
様々なポイントと相互交換できる「Gポイント」を始めてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Tポイントだったら既にやってる …
-
-
公認アカウントでも偽物?小泉純一郎元内閣総理大臣、ツイッター(Twitter)を始める
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。元首相の小泉純一郎氏がこちらも …
- PREV
- また総合印刷の印刷会社が破綻
- NEXT
- NTTドコモ防水ケータイを各社より発売