実は伸びている印刷業界
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ちょっと古いデータなのですが、印刷業は全体的には伸びているんだぞというデータを発見しました。
□印刷業界の動向・シェア・ランキング情報など-業界動向サーチ
で、同じ記事の中に
増加する業界規模ですが、本業の印刷事業は縮小傾向となっています。
現在、印刷業界の拡大を支えているのがエレクトロニクス事業やビジネスフォーム事業で、今後も印刷事業に代わりこうした新たな事業が業界を牽引していくことが予想されます。
とあり、印刷物以外のところで収益を上げていくビジネスモデルを作っていく必要があることが分かります。
といっても、殆どが「大日本印刷」と「凸版印刷」の実績なんですけどね。
何しろ、2社で8割近いシェアを占めちゃってますから。
我々中小は2強の後を追っていくしかないんでしょうかねぇ。。
よくわかる印刷業界 (業界の最新常識)
販売元:日本実業出版社
発売日:2007-02-22
おすすめ度:
レビューを見る
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
移転
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新社屋移転が、4月中に行われる …
-
-
土間土間熊谷駅前店はどこが経営しているの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、飲み会があって土間土間熊 …
-
-
5月1日「livedoor Blog(ライブドアブログ)」が完全無料化!独自ドメイン設定も無料!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人的には長年使ってきたliv …
-
-
日本でも始まってた「オンデマンド製本」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今朝、J-WAVEで聞いたばか …
-
-
InDesignパワー
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。恥ずかしながら当社、PDFファ …
-
-
ネットで印刷、印刷通販の「グラフィック」を使ってみた【発注編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ある人に頼まれてA4三つ折のリ …
-
-
会社の問題点part3
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、続いての問題点は営業と制 …
-
-
学生気分
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新入社員を見ていて思うことがあ …
-
-
広告・販促はやらない方がいい(6/21追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。商品にもよるとは思うんですがね …
-
-
ホワイトカラーエグゼンプション
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年明け早々難しい話題になっちゃ …
- PREV
- 某ゲームメーカーの社長ブログが凄い(9日再追記)
- NEXT
- ゆびとまも終了? 【今週のトピック】