インターネット献金は最も民主的な政治献金
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
民主党が小沢代表の西松建設からの献金問題で揺れている。
そもそも、企業からの献金は賄賂と紙一重らしい。
「企業献金は言い方を変えただけで賄賂になってしまう。」というような意味の言葉を、J-WAVEで誰かが言っていた。
当の小沢さんは「企業献金、団体献金は全面的に禁止しよう」と言っている。
□【小沢氏会見詳報】(3)「企業献金、団体献金は全面的に禁止するということだ」 (1/2ページ) – MSN産経ニュース
そうだよね。法律があいまいすぎるんだからだったら禁止しちゃったほうがいい。
ただ、そうなるとやっぱり政治活動に支障が出る可能性もあるわけで、だから、個人による政治献金をやりやすくするための工夫が必要。
ところがぶっちゃけ、今の状態で個人で政治献金をしたくてもどうやったらいいか分からない。
そこで注目なのがいまや、アメリカ大統領として知らない人はいないであろうバラク・オバマ氏。
氏の得た政治献金の多くは「インターネット献金(ワンクリック献金)」だという。
□【コラム】メディアの革命 (9) “オバマ現象”を生み出した「インターネット献金」の衝撃 | ネット | マイコミジャーナル
特徴として簡単、そして小額でも可能(
オバマ氏への一人当たり平均献金額は67ドル≒6600円)といったところが上げられる。
紹介されているシステムはどの地域がどれくらいの献金をしているかまでわかってしまうがそこまでの必要ないと思う。
日本がこのシステムを導入しないのは建前上「
なりすまし献金を防ぐ有効な手段がないから」ということらしいが、単に面倒くさいからだろう。
今は日本の政治、経済は末期である。
この不況を乗り越えるためにもなんとか政治家にがんばってもらいたいと思っても、現状、何もできずに国会の茶番を指をくわえて見ているしかない。
そこで、この「インターネット献金(ワンクリック献金)」の登場だ。
優秀な政治家に民意による活動資金を与え良い働きをしてもらう。
選挙がなくても民意が政治に反映されるシステムだ。
資本主義である以上、ある意味、選挙での投票よりも民主的かもしれない。
ところが。。
8割以上の人が「インターネット献金(ワンクリック献金)」はしないと言っている。
献金するに値する政治家がいない。ということなのか?
この不景気そんなことに回すお金がない。ということなのか?
はたまた、政治に対してまったく無関心である。ということなのか?
こんなんじゃ、終わってるよ日本!!
小沢主義 志を持て、日本人
著者:小沢 一郎
販売元:集英社
発売日:2006-09-01
おすすめ度:
レビューを見る
アドセンス広告メイン
関連記事
-
まだ5周年なんですね
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoorブログまだ5周 …
-
芸能人「有吉弘行」宅に放火予告の高校生テンパる【ツイッター】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、ツイッターでビビる大木さ …
-
ツイッターのTwitterステータスブログは「Tumblr(タンブラー)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターとTumblr(タン …
-
4月~6月の残業は損。「社会保険料」が高くなる可能性
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。へぇぇ。こういうカラクリがあっ …
-
甘みのあるそばつゆが賛否両論。「砂場」@イオン熊谷店
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここもなんども利用させてもらっ …
-
レッドカードで部署異動or退職勧告、サイバーエージェントの「ミスマッチ制度」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こういうのがないからゾンビ社員 …
-
こんなのどう?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。リンクポピュラリティとアンカー …
-
何事にも裏がある、御嶽山噴火を予言していた人はニュースを勘違いしていただけだった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地震やら噴火やらが起きると必ず …
-
いやーん♡土曜の午後7時37分は最もセックスしているカップルの多い時間
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こういうのもビッグデータで管理 …
-
人はAdsense(アドセンス)だけで生きていくことは可能なのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。サラリーマンをやりながらAds …
- PREV
- 最近よく電車が止まるのは不況のせい?
- NEXT
- マルチ勧誘の思い出(一部宗教アリ)