Google Chromeでページランクを確認する方法
2015/06/13
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
個人用のAspire ONEにはFireFox3をインストールして使っていますが、
会社から与えられているデスクトップ機にはGoogle Chromeをインストールして使っています。
このGoogle Chrome、スペックの低いマシンでも比較的快適に動くので重宝しているわけですが、実はGoogleツールバーがインストールできません。
それに関してはGoogle側は対応する気はないようで。。
□Shu’s blog 雌伏編: Google Chrome 雑感
ちなみに、ダウンロード開始を待つ間にいろいろ米国サイトを渉猟していると、関係者の話として、「Googleツールバーは後ろ向きのもの。Chromeは前向きのものだ。今さらGoogleツールバーはない」といったコメントを見かけた。
したがって、ツールバーでページランクを簡単に確認することができないのです。
では、どうやったらGoogle Chromeでページランクを簡単に確認することができるのか?
実は、ブックマークレットで可能です。
ブックマークレットって言うのはブックマークのURLに直接Javascriptを書き込んでスクリプトとしてブックマークを利用できる技術で、
僕は「選択している文章を引用し、かつ開いているページへのリンクを自動で入れた上でブログ投稿フォームを開いてくれる」といったものや「今、開いているページをはてなブックマークに登録してくれる」といったものをよく使っています。
それでは、Google Chromeでページランクを確認することができるブックマークレットを紹介します。
□PageRank Checker Bookmarklet
javascript:void(window.open("http://www.chromefans.org/pr/?u="+escape(location.href), "PageRank%20Status%20-%20ChromeFans","width=405,height=120,top=0,left=0,location=0"))
上記ソースをコピーして、Chromeのアドレスバーにペースト、エンターキーを押してみてください。
下のようなウインドウが表示され、ページランクが確認できます。

つまり上記ソースをブックマークとして登録すれば、そのブックマークを呼び出すだけでChromeでページランクの確認ができるようになるわけです。
下にリンクも用意しました。ドラッグ&ドロップでブックマークバーに持っていけば簡単に登録できます。
[ページランク確認]
ちなみにFireFox3でもしっかり動きました。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
セキュアなままでニンテンドーDSのWi-Fi通信を可能に【後編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初は無線機器の設定とルーター …
-
-
LINE(ライン)は友だち削除不可。ブロックするしかない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バージョンアップして友だち削除 …
-
-
三つの「かく」で仕事向上
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、いい話を聞いたのでメモし …
-
-
Adobe系ソフトの初期化コマンド
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去に「フォトショップが立ち上 …
-
-
ツイッター(twitter)に同期された連絡先(電話帳)情報を削除する方法【パソコン編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たしかこれのFacebook版 …
-
-
パズドラ(パズル&ドラゴンズ)課金プレイヤーはネットでの情報入手が必須!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パズドラの課金地獄にハマりつつ …
-
-
さすがに変なところから電話やSMSがきたので美女子アカウントを友達から外した【Facebook】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いや、だから会ったことのない女 …
-
-
Yahoo! ジオプラスからのドメイン移管
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!ジオプラスの無料ド …
-
-
ワードプレス(WordPress)でSEO。「All in One SEO Pack」 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、ワードプレス(Wordp …
-
-
Flickrでタグを使ったスライドショーが非常に便利
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。せっかくFlickrを有料で使 …
- PREV
- 携帯サイトもリンクポピュラリティが重要
- NEXT
- AddClipsを導入してみた








Comment
こんにちは。
今は、Google Chrome でもアドオンサービスが始まって、Page Rank もブラウザ上で一目で見れるみたいですよ!
もう既に使われているかもしれませんが。下記のURLに方法がわかりやすく紹介されています。
http://www.union.ne.jp/wp/2010030397.html