携帯サイト・Webサイト振り分けスクリプト【perl】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
携帯サイトとWebサイトを同じURLで振り分ける方法です。
index.cgiを作って、perlで表示させる内容を変えています。
以下、index.cgiの内容です。
$agent = $ENV{'HTTP_USER_AGENT'};
if ($agent =~ /(DoCoMo|J-PHONE|ASTEL|KDDI)/){
open(IN,"mobile.xhtml");
print "Content-type: application/xhtml+xml\n\n";
while (<IN>) { print; }
close(IN);
}else{
open(IN,"top.html");
print "Content-type: text/html\n\n";
while (<IN>) { print; }
close(IN);
}
exit;
携帯サイトをmobile.xhtml、Webサイトをtop.htmlとして作り、どちらもindex.cgiと同じディレクトリに用意しておきます。
ただし、この方法がSEO上どんな影響を及ぼすのかはわかりません。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ブログが一つの街になった【Blogopolis】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんかこれ面白い。 □ビジュア …
-
-
「Suicaポイントクラブ」に入らないとSuicaだけじゃポイントは付かない(モバイルSuica最後の仕上げ#2)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。モバイルSuica最後の仕上げ …
-
-
熊谷市在住の主婦&在勤者必携! 有名店のランチがワンコイン(500円)で食べられる「LUNCH PASSPORT熊谷近郊版」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなのがいろんな地域で販売さ …
-
-
侍JAPANが過ごした焼き肉店
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。某ケータイSNS(DN)に現レ …
-
-
カスタムフィールドとカスタム投稿で記事投稿フォームを使いやすく 3 – テンプレート編集の巻 【ワードプレス】 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. Custom Field …
-
-
「8.8.8.8,8.8.4.4」より「129.250.35.250,129.250.35.251」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、DNSサーバーを「8.8 …
-
-
映画「苦役列車」は前田敦子さんが意外と良かった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前田敦子さんって綺麗ですかね? …
-
-
6歳でこの歌声。ありえね~ (コニー・タルボット)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。 またもやYouTubeで発見 …
-
-
Google日本語入力を試してみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleが日本語入力IME …
-
-
楽しみながら科学が学べる「日本科学未来館」【お台場散策Part2】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Part1 | Part2 | …
- PREV
- インターネットはもう無料じゃ無理かもしれない
- NEXT
- iMenu(iメニュー)にアバターが登場!!
Comment
興味深い記事をありがとうございます。
使い方を教えて下さい。
・例えば、http://www.***.co.jp/(index.html)
にPCサイト
http://www.***.co.jp/m/(index.html)
にケータイサイトとします。
この場合、上記のperlコードをindex.cgiとして保存すれば、よいのでしょうか?
(もちろん、
open(IN,”mobile.xhtml”);
⇒
open(IN,”m/index.html”);
open(IN,”top.html”);
⇒
open(IN,”index.html”);
と修正します)
ちょっとやってみたのですが、
Internal Server Error
The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.
となりました。
すみませんっ。) { print; }
スクリプトが一部間違ってました。
while () { print; }
が2箇所あるのですが、それぞれ、
while (
に変更してください。
タグと判断されて表示されなくなっていました。
現在は、表示されるように修正しております。
ご報告、ありがとうございます。
承知しました。誠にありがとうございました。