ドコモにUSB接続でパソコンモデムになるケータイがあった
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
知りませんでした。ドコモにもこういうケータイがあったんですねぇ。
□NTTドコモ、L-02AがFCCを通過。USBタイプ?
□ドコモ、「A2502 HIGH-SPEED」を10月5日に発売。
つまり、データ通信を前提としたUSB接続端子のあるケータイ電話です。
これはいよいよ定額制スタートかぁと思いドコモのサイトに行ってみると
すでに定額データプランってのが9月1日から始まっていたことが判明。
(定額データプランは結構前からあったみたいです。定額データ割が9月1日よりスタートしました/28日追記)
料金は、イーモバイルやウィルコムに比べたら割高だけど、
最近、出歩くたびにネットができないことを悔やんでいるのでちょっと考えてみる余地はあるかもしれません。
イーモバイルは割引対象パソコンにもかかわらず断ってるだけにいまさら入りたくないし。。
ウィルコムは評判いまいちだし。。
□比較検証 イー・モバイル vs WILLCOM / Studio Rikiy
いずれにせよ、もうちょっと様子見だなぁ。。
ドコモの定額プランがどれくらいお得かを見極めてからにしようと思ってます。
自宅回線なくして2in1導入することも考えているので、そのあたりとの絡みも含め慎重にやっていきたいと思ってます。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
まだ間に合う?「ドラゴンクエスト1」スマートフォン版が今日から100万ダウンロード限定無料
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。朝の浦和に向かう電車の中で記事 …
-
-
充電要らずの携帯電話、中国で実用化?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕がかねてから提唱していた充電 …
-
-
バンクーバーオリンピック開幕!! 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。知らない間に冬季オリンピックが …
-
-
やっぱりFlashは終わる?Androidケータイも非対応に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。WebデザイナーにとってFla …
-
-
コカイン疑惑で芸能界を引退した「成宮寛貴」の友人A氏のツイッターとブログ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。成宮寛貴さんを引退に追い込んだ …
-
-
CSS spriteが与えた利点
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。CSS spriteをプロット …
-
-
日本維新の会「橋下徹」氏は選挙期間中もツイート続行
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。確か、以前の参議院議員選挙の時 …
-
-
被曝は音で直せ。528Hzの音がDNAを修復させる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは本当の話なのでしょうか? …
-
-
Macintosh Classicで遊んでいたゲーム(「Load Runner」や「Wizardry」等)が再びプレイ可能に。「Internet Archive」で
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。元マカーにはたまらないニュース …
-
-
健康診断が変わる? 血液一滴、3分でがん診断が可能になる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前から、血液でガン傾向かどう …
- PREV
- うちは倒産するのだろうか?
- NEXT
- ググってはいけない検索ワード(絶対に検索してはいけないワード)
Comment
なんでもついてるM1000もおわすれなくw
USBやBluetooth経由でモデムとして使えます
タッチパッドも搭載