エイサーASPIRE ONEのモニターは赤の発色が悪い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
タイトルどおりです。
ASPIRE ONEのモニターは全体的に発色が悪いのですが、
特に赤(RED)は茶色に近い色になってしまっています。
某サイトで炎のFLASHが必要となってはじめて気がつきました。
もっとも、色にこだわらなければ特に支障はない範囲です。
デザインやDTPで使うにはちょっと問題ありかもしれません。
DTPで使う人はいないと思いますが。。
□ASPIRE ONE

みてわかるとおり、蛍光灯が写りこみしちゃってます。
これも、ASPIRE ONEのモニターがイマイチな部分です。
□富士通製液晶モニター(VL-1550S)
パッと見でどうでしょう?
ケータイのカメラで撮ったのでその段階で発色が落ち実際よりも違いがわかりにくくなってます。
ASPIRE ONEだと、ほとんど違って見えませんが。。
最終結論としては、安価な分、モニターが今ひとつだというところでしょうか。
■11月11日追記
元画像上げておきます。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「沈まぬ太陽」が沈むのはいつ?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あまりタイムリーではないんだけ …
-
-
「草なぎ剛」の「なぎ」は「彅」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。事件についてはそこかしこで見か …
-
-
「オルタニング現象」に見るデマの作り方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)等 …
-
-
人がいなくなった世界はこうなる。「Urban Jungle Street View」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。人類が絶滅したあと、世界はどの …
-
-
ケータイはKDDIの時代になるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。KDDIとウィルコムに免許=次 …
-
-
「WordPress」でなんでもできる。SNSやショッピングサイトも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は、どんなお客さんでも自社 …
-
-
ブラック企業は気をつけよう。「サービス残業なう」で労基署(労働基準監督署)が動く
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブラック企業の社長さんは気をつ …
-
-
今更ながらFacebook(フェイスブック)のファンページを作ってみた【Facebookページの作り方01】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。意外と「いいね!」の多い記事な …
-
-
次は何?Google Glass(眼鏡)かiPod nano(腕時計)か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホ(スマートフォン)がかつ …
-
-
百度(バイドゥ)で「ちほちゅう」を検索するとエラーになる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日(2月18日15:40頃) …
- PREV
- 待ってました!! 電源ケーブルいらずの電源
- NEXT
- アドセンス(adsense)換金への道 後編