インターネットを一切使わずにブログを書いてみる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
エイサーASPIRE ONEを買ったのは先日伝えました。
ところが、コジマさんの売りであるE-MOBILEには入りませんでした。
それはなぜか? 自分のお金だからです。
以前書きましたが、うちは会社がケチでなかなかマシンやソフトを買ってくれません。
そこで、自分のお金でソフト等を買って持ち込むといったこともしばしば。
今回、僕が買ったASPIRE ONEも、元は自分のブログのためですが、会社に持ち込んで仕事でも使っちゃっているのが実情です。
実は今日もASPIRE ONE持って打ち合わせに出ています。
そういったときにE-MOBILEに入っていると絶対先方でインターネットにつないだりといったことが起きそうなのでやめたわけです。
で、さっきも言いましたが今日は外に出ているわけです。
つまり、ネットにつながっていない。
そんな状況でブログと書くとどうなるか? ためしにやってみています。
ここまで書いて気づいたこと。
○固有名詞(特に英語)や普段使い慣れない言葉が不安。
ASPIRE ONEこそ、使ってるパソコンなので確認できていますが、
E-MOBILEとかちょっと不安です。間違ってないかな?
○リンクが貼れない
これは、実際アップするときに貼ればいいのでたいした問題じゃないけど、
リアルタイムでできないから忘れそうです。
。。。話題が尽きてしまいました。
○話題が尽きる
ネットでネタに関する情報を検索していくたびに記事にふくらみが出てくるので、
それができない環境だと内容が薄くなる。
そうだ、せっかくなのでASPIRE ONEの使い心地をお伝えしようと思います。
まずはよい点。
キーボードで選んだので入力は非常に快適です。
ここまで快適だと意外と慣れればEeePCあたりでもいけたかも?なんて思ったり。
次に悪い点。
車内で扱っているので直射日光が当たり画面が見にくいです。
ま、これは「Fn」+「→」で輝度を最高にしてなんとかやれてるのでよしとして。
あとは、股を開いて座るとひざの上に載ったパソコンが安定しないため、
自然と股をすぼめた女座りのようになり見た目気持ち悪い。
小さすぎるが故の難点。女性にとっては返って好都合ですね。
こんなところかなぁ。
結局ネットがないとたいした記事がかけないようです(汗
さて、では上げようかなっと!! げ∑(=゚ω゚=;)
ネットにつながっていないからできなぃ~~~。
[11:00作成・顔文字、リンクを後で追加]
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
自宅サーバーをいかに安価に設置するか【序章】 きっかけ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自宅サーバーはすでにもっていた …
-
-
ブログのメニューにCSS3の「box-shadow」プロパティでドロップシャドウを付けてみた【Webデザイン】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そろそろCSS3を初めてみよう …
-
-
ゆるキャラも中の人の個性の時代。「ふなっしー」に続け「にゃんごすたー」の特技はドラム
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。きぐるみだから中の人はどんな人 …
-
-
「ローソン」が「foursquare」とコラボ。チェックインで「からあげクン」が半額に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どちらかというとセブンイレブン …
-
-
ツイッター(twitter)で読書記録「読んだ4!」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(twitter)の …
-
-
絶対フォローできないツイッターアカウント「@Abarth500_DE」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはすごい新手の話題作り(プ …
-
-
Googleで「Zerg Rush」と検索すると微妙なゲームが遊べる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは面白いの? ■  …
-
-
ヨリッターに見習ってクマガヤッター(仮称)計画進行中 #kumagayatter
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。きっかけはネタフルコグレさんの …
-
-
Dreamweaverの「サイト定義」とは何のこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。訓練校の生徒さんの中に「サイト …
-
-
Web制作で一番効率がいいのは3人体制
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近では、僕がWebディレクタ …
- PREV
- デスマーチ発生のメカニズム
- NEXT
- パケホーダイダブルでモデム通信