mixiに本当の芸能人(タレント)登場!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
今までも、mixiをやっている芸能人(タレント)はけっこういたようです。
□結構多い芸能人mixi会員 川村ゆきえ、椎名林檎も? – Ameba News [アメーバニュース]
ところが、実際は本人であることを隠してやっていることがほとんど。
逆に、そういったところがなんとなく楽しかったりして。
実際「mixiで芸能人を探す方法」なんていんちきくさいブログがたくさん存在するようです。
ところがそういった楽しみ?が今後はできなくなってしまうかもしれません。
□芸能人がマイミクに–mixi「公認アカウント」でファンとの交流も:ニュース – CNET Japan
ミクシィは7月28日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」で、芸能人がファンとの交流を促進するための「公認アカウント」を開始した。
つまり、芸能人にご本人として特別アカウントを与えてしまおうとこういうわけです。
もちろん、芸能人としてmixiに参加するということなので、匿名のときと違って好きなことはかけませんし、
見ているほうとしても当たり障りのないことばかりで楽しくないでしょう。
もっとも、おそらく芸能人アカウントじゃなく一般アカウントで日記を書き続ける芸能人はいると思います。
ただ、これはmixiにプラスに働くかマイナスに働くかわからないですねぇ。
前述のとおり、芸能人探しってのもmixiのひとつの醍醐味だったようですから、
すでに分かっているとなるとかえって盛り上がりに欠けちゃったりしちゃうかもしれません。
mixi側は反響アップを期待しているようですが。。
ちなみにモバゲーもここのところ伸び悩んでいるようです。
□モバゲー、売上高が減少に転じる–アバタービジネスに壁:モバイルチャンネル – CNET Japan
と、思ったら「mixi公認」のロゴが入ることとマイミクの上限1000人がないことくらいで見た目はほとんど一般会員と同じみたいですね。
これだったらアメブロよりはずっとましかなぁ。。
(ついでに一覧ページもいらないかも。ひっそりと公認ってのもオツ)
以下、mixi公認一人含めタレントさんと思われるアカウントを紹介します。
□[mixi] BONNIE PINKさん(mixi公認)
□[mixi] 川村ゆきえさん(mixi非公認・本物だったらしく退会済)
□[mixi] 上戸彩さん(mixi非公認・たぶん偽者。ご本人だったらごめんなさい)
□[mixi] しょこたんさん(mixi非公認・たぶん本物。偽者だったら皆さんごめんなさい)
□[mixi] をーりーさん(mixi非公認・元祖ブログの女王らしい。。)
□[mixi] まおみさん(mixi非公認・優木まおみさん。意外と有名だよね?)
□[mixi] 部阿 晴義さん(mixi非公認・元ユニコーン)
□[mixi] 石川浩司さん(mixi非公認・元たま)
□[mixi] mixiに登録している有名人の方(このコミュの存在価値は今後どうなってしまうのでしょうか?)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
IT系ニュースに突っ込み(iPhone、Windows7、EC-CUBE、etc..)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。書きたいことがたまりすぎたので …
-
-
Web制作で一番効率がいいのは3人体制
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近では、僕がWebディレクタ …
-
-
埼玉県熊谷市のtwitter(ツイッター)ポータル「つぶくま」オープン!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕のつぶやきがきっかけであれよ …
-
-
元ライブドア社長がライブドアブログを批判
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。元ライブドア社長といったらホリ …
-
-
宝探しで地方を活性化(次世代マーケティング)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶん前に読んだ記事ですがそ …
-
-
こんな漫画初めて読んだ「となりの関くん」が革新的に面白い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。書評ってのを何度かやらせていた …
-
-
「インカ・マンコ・カパック国際空港」やら「漫湖(まんこ)公園」やら【ちほちゅう深夜版】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまにこういったネタ投下するか …
-
-
実は伸びていた印刷業界
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去に「実は伸びている印刷業界 …
-
-
「ダウンタウン」松本人志監督作品第3弾「さや侍」は個性あふれる天才たちの共演だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。劇場で見るのは初めてとなるお笑 …
-
-
創価学会というコミュニティの利用価値
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずは、こちらの動画を見ていた …
- PREV
- アドワーズ広告がさらに進化。クリック率アップか?
- NEXT
- オプティカル・イリュージョンってすごい