新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ケータイでフラッシュはどうなのか?

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ケータイサイトでもフルFlash(オールFlash)のサイトが増えてきているようですが、
実際はiMenuくらいしかフルFlashのケータイサイトは見たことがありません。
むしろ、mixiやモバゲータウンのように「Flash」=「ゲーム」といった流れのほうが強いような気がします。

スポンサーリンク
 

そんななか、「ケータイFlashサイトデザインコンテスト」なんてものが行われたようです。
ケータイFlash サイトデザインコンテスト
また、CNET JapanでもケータイサイトのフルFlash化に関しての記事が掲載されています。
ケータイサイトもフルFlashが主流になる:デジタルコンテンツビジネスの最前線 – CNET Japan
ここに、ケータイサイトでFlashを利用する利点として

PCとの一番の違いは、ケータイサイトは長い縦スクロールがあるというデメリットをFlashを使うことで解消できる可能性を秘めていることです。

とあります。
つまり、デザインよりもインターフェイスで需要があるのではということ。
だたし、記事内でも触れていますがケータイサイトもSEOする時代になってきました。
結局のところ、Webサイトのように一時的なものでいずれは衰退していくのではないかなぁと思っています。
ゲーム作成ツールとしてはもちろん、これからも伸びていくことでしょう。

 - FLASH, ガラケー, 携帯電話・スマホ

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

iPhoneとAndroidどちらがオススメか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そろそろやっておいてもいいんじ …

新しい防水スマホ(スマートフォン)のカタチ「ナノコーティング」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。行きたいなぁ。ワイヤレスジャパ …

いよいよ魔の手がLINE(ライン)にも。最新のフィッシング詐欺のターゲットはLINE(ライン)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。フィッシング詐欺がこのところ再 …

「iButterfly」vs「ブラアプリ」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。面白そうなiPhoneアプリが …

no image
次なるモバイルパソコン(モバイルインターネット)環境は?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何度も言っているようにノートパ …

無課金時代最高モンスター「トランクス」の水光闇パーティ【パズドラパーティ紹介#3】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、人生の数パーセントを無駄 …

iidaって。。飯田さんじゃないんだから。。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。KDDI(AU)が新しいブラン …

iPhoneアプリにOperaが登場。しかし当ブログが無残

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)で …

将来あらゆる物をスマートフォンから探せる。が残念っ! 一番無くす回数が多いのはそのスマホ自体

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleがモノの位置を記録 …

P905iの電話帳をiPhoneに取り込む方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。docomo(ドコモ)ケータイ …

血液型オヤジ