新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

30分のレッスンが60円の英会話教室

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

英語をなんとか話せるようになりたい。さらに、読めるように、書けるようになりたい。
これは、僕が常々思っていることです。
今までも個人レッスンを中心にネイティブな方との会話などもやってきましたが、
なかなか長続きせず、未だにまともに会話ができません。
実は今でも、個人レッスンをしてくれる人を探しているのですが、地域柄なかなか適当な人に出会えず、英会話独身を続けております。
そんななか、破格の英会話レッスンを見つけてしまいました。
なんと、30分60円!! ありえない安さです。

スポンサーリンク
 

答えはセカンドライフです。
livedoor ニュース – 30分のレッスンが60円!!セカンドライフ英会話の凄い「価格破壊」
http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=3350

 日本語の話せるオーストラリアやアメリカ人のネイティブスピーカーとグループレッスンを受けた場合、「フリーのチャットコース」では30分が120LD=約60円です。

LD=リンデンドル(セカンドライフの世界での通貨)です。
セカンドライフの世界がどんな風に現実社会と繋がっているのか?
現実のお金でどういった形で支払っていくのかはちょっとわかりませんが、とにかく安いです。
セカンドライフってはじめるのにお金いりましたっけ?
生活するのにお金かかりましたっけ?
このあたりがクリアになれば、やってみる価値は大いにあると思います。

バーチュオシティ、セカンドライフ内で3Dセットを活用した体験型プログラム「立体英会話」を提供開始
『立体英会話』パスポート

 - おススメ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

モリサワフォントに使用期限通知機能が付いていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。モリサワフォントといえば今はフ …

「宇野千代きもの」の染色工房

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回はホームページ及びブログの …

no image
夏休み直前

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週末より夏休みです。 その前 …

「笑っていいとも」2014年3月で終了。司会者タモリ本人が発表

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっぱ、これはニュースにしてお …

ニンテンドー3DSでツイッター、Tumblrへの画像投稿が可能に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ニンテンドー3DS買おうかなぁ …

楽天倒産!?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。楽天が倒産するわけがありません …

プチ貴族気分。イタリアン「貴族の森」(群馬県高崎市)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、群馬県高崎市に仕事に行く …

no image
最近気になるCM

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、朝日新聞のテレビCMが気 …

no image
サッカーW杯南ア大会、日本はオランダ、デンマーク、カメルーンと対戦 【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□【速報】サッカーワールドカッ …

娘、アメーバピグを始める

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。学校の友だちに誘われて、娘がア …

血液型オヤジ