「ATOK Pad for iPhone」がなかなかよさそうだ
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
実はiPhoneにも優秀な日本語変換アプリATOKがあります。
iPhoneアプリにしてはちょっと高額なのですが変換能力とか考えると導入してみてもいいかもしれません。
こちらのブログで詳しく解説されています。
□ Going My Way: 選択した文字数を表示することが可能な ATOK Pad for iPhone
□ Going My Way: 気持ちのいい日本語変換でどんどん入力でき、ロディア風の ATOK の使えるメモ帳アプリ、ATOK Pad for iPhone
単独アプリじゃなくてシステムに組み込まれる形だったら「買い」 なんだけどなぁ。。
(11/9追記)
□ Going My Way: 半角スペースが入力できるようになった ATOK Pad for iPhone
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
iPad日本でも遂に発売! 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。遂に出ましたね。twitter …
-
-
「iPhone」片手で拡大縮小する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、今年はiPhone(アイ …
-
-
激安ビール?プライムドラフトってなんだ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ビールにはこだわりを持っている …
-
-
やっぱりEeePCもいいかも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日「コジマ電気」に行った時も …
-
-
つけめんTETSUさいたま特別版【浦和グルメ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。転職して浦和に通うようになった …
-
-
iPhoneで自分のメールアドレスを確認する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。MMS、Eメール(i)、通常の …
-
-
iPhoneのツイッター公式クライアントがボロボロ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そうなんです。ボロボロなんです …
-
-
iPhone(+モバイルバッテリー)での風呂スマホは危険。海外では死亡例も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホと言えばiPhoneかA …
-
-
iPhoneのホームボタンの反応が鈍くなった時の対処法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、僕のiPhone(アイフ …
-
-
東京ディズニーリゾートチケットはネットで購入が楽でいい【チケットプリント編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. ユーザー登録編  …