ニッチな話題にかたよりそうだ(本の話)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
自分だけにしか書けないブログにこだわると、
どうしてもニッチな話題。マイナーな話題にかたよりそうだ。
今回はぼくが文章を書くことに興味をもったきっかけにもなっている、
二人の作家の特にお気に入りの作品を紹介します。

まずは、中学、高校と読み漁った「太宰治」作品。その中でもお気に入りの作品「晩年」の紹介。
「晩年」というタイトルから後期の作品を思い浮かべるが、なんとこれは太宰治のデビュー作となっている。
短編のオムニバスとなっていて一つ一つが不思議な雰囲気を持っている。
これが太宰治の味なのだろうと思わせる作品。
今読んでも新鮮なので読んだことのない人は読んでみてください。
長編も好きだけど、太宰治の作品は短編集が特におススメです。
□太宰治 – Wikipedia
残像に口紅を (中公文庫)
続いて高校から20台前半に読み耽っていた筒井康隆氏の作品「残像に口紅を」
筒井康隆氏の作品も太宰治作品と同様どれもおススメなのだが、
これに関してはちょっとびっくりというかこんなのありえないって小説なので紹介させて頂いた。
というのは、話を進めるごとに使える文字(五十音)が減っていき最後には「ん」だけしか残らない。
もちろん終わり際の文章は「ん」のみ。いったいどんな話になっているのか興味ありませんか?
□筒井康隆 – Wikipedia
考えてみたらちょっと古いけど全然ニッチな話題じゃなかった。
もっともスタンダードな純文学とSFを紹介してしまいました。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
mixiの地域コミュニティオフに参加(於:わいず熊谷店) (11/18追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までオフラインはおろかオンラ …
-
-
「太る食べ物」と「痩せる食べ物」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットゲリラさんでネタになって …
-
-
iPad日本でも遂に発売! 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。遂に出ましたね。twitter …
-
-
サッカーW杯決勝そして参議院議員選挙【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□W杯勝敗的中タコ、決勝はスペ …
-
-
「K」のつくアイドルは吉野公佳だった?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□KのつくアイドルがAV転身! …
-
-
立つ鳥跡を濁さず
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。しっかりと形になったらやめよう …
-
-
芸人とツイッターの相性は悪い?渡辺直美、ドランク鈴木に続きトータル藤田もツイッター離れ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これってファンが自らタレントさ …
-
-
選挙の裏ワザ「支持政党なし」という名前の政党が存在する
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。裏ワザというのはファミコンだけ …
-
-
高速道路の通行料金が半額に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□10月から高速道路の通行料金 …
-
-
企画というお仕事
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。プライベートでいろいろあってな …
- PREV
- 自分にしか書けないブログを書こう
- NEXT
- 携帯サイト(モバイルサイト)でCSS