新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

なんというオチ。。(DNS逆引き設定騒動)

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

一社からだって言ってたじゃないかぁ。。
こんどは先方からのメールが届かない!!

スポンサーリンク
 

いま思い浮かべると「○○からのメールが届かない。」って言ってたな。
決して「○○からだけメールが届かない。」とは言ってなかったかも。。
言葉って怖いですね。
結論を申し上げますと、メールアドレスが容量オーバーでパンクしていただけでした。
では、何故Gmailでも届かなかったのか?
Gmail(っていうかWebメール)での受信方法を知らずに、
普通にメーラー立ち上げただけで受信してくれると思っていたようです。
いやいや、素人って怖い。。
今後はデザイナーにWebメールを与えるときはメーラーで受信できるように設定してあげないといけないですね。

ま、勉強になったからいいや!!

 - サーバー・ネットワーク, トラブル

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

またやっちゃった!今度は「livedoorBlog」から記事強制削除。やっぱり私人(一般人)の本名はNG

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まさに青天の霹靂な出来事が起こ …

創価学会名誉会長池田大作氏死亡?(7/29再追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、創価学会名誉会長であら …

無くしたAndroidスマホ(スマートフォン)を探す「Androidデバイスマネージャー」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、無くしたiPhoneを探 …

no image
ライブドアでトラックバックのテスト

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。届いたのか届かないのか分からな …

DNS(ネームサーバー)の設定が書き換わるまでの挙動

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、ドメイン移管に伴ったDN …

ワードプレス(WordPress)で公開ディレクトリを変える方法 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつの間にやら「プロット・ファ …

no image
ゲリラ豪雨、落雷、停電。そして自宅サーバー落ちる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで5年以上も使ってきて一度 …

CGIでEXEファイル(アプリケーション)を使う方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。CGIといえばperlと思いが …

さくらでEC-CUBEその後(商品検索でトラブル)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ナイトリービルド版だからか、色 …

8月25日のネットワーク遅延の犯人はネット神「Google」だった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。神もミスをすることがあるのね。 …

血液型オヤジ