新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

第7回関東北部異業種交流会に出席

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

最近では東京進出のみにこだわらず、広く交流を深めています。
今回は、そんな中でmixiで知り合った経理記帳代行業をやられている方から、
ご近所で行われている異業種交流会へのお誘いを頂いたのでそちらに参加してみての感想です。

スポンサーリンク
 

熊谷商工会議所02熊谷商工会議所01まずは会場。
右の画像がそうなのですが、熊谷商工会議所になります。
和裁士をやっているかみさんに言わせるとこんなに小さな商工会議所じゃ自営業は云々。。だそうですが、中はさらに老朽化が進んでました。
もっとも、箱物作りまくって借金だらけのお隣の市よりはマシかもしれません。
ただ、トイレはとっても綺麗でした。

続いて参加者です。
今回は珍しくみなさん初顔あわせだったようです。
まず主催者であります経理記帳代行業の「長島総合会計」さん
大手「プルデンシャル生命保険株式会社」ライフプランナーさん
めぬま社労士事務所」の特定社会保険労務士さん
顔が見えるアウトソーシング「Coccoto(コッコト)」代表の女性。
JAA日本アロマコーディネーター協会認定校でAEAJ社団法人日本アロマ環境協会認定教室「天使の庭」の代表講師。
そして「パソコン教室・ホームページ制作のPLOT-FACTORY」の僕。
以上、6名です。
(個人名は控えさせていただきました)

そして内容。
わかりやすい経理の実務レッスンこれはかなり勉強になりました。
というのも、今まで全く触れたことのない「会計と経営」に関してのセミナーから始まり、
アウトソーシング業、保険業、経理記帳代行業、社会保険労務士、アロマコーディネーターと
今までまともに話したことのない方々ばかり。
加えてみなさん経営に興味のあるかたということで、そちら方面でいろいろと意見交換させていただきました。
細かいところは別として個人的に学ばせていただいたこととして数点。

  1. 会社経営は法的の縛りがいろいろあるものの、役所もいがいと大雑把である。
    そして、それは仕事のしたくない役所と決まりに縛られたくない経営者とのバランスでもっているということ。
  2. 僕としては耳が痛いのですが、会社内が散らかっていて整理整頓されておらず、清掃もしていない会社は危ないということ。
  3. 人を使うのは思っている以上に大変だということ。

等々です。
他にもテキストを使って経理のことを細かく説明していただきました、
が、実は8割がた理解できていなかったです。これからテキストを読み直して復習します。

さて、最後に参加してみての感想です。
歯に衣着せぬ意見が僕の持ち味なので思ったことをそのまま素直に述べさせていただきます。
まず最初に感じたのは地方の厳しさです。
手に職のある社労士でも楽にやっていけるのは熊谷市内で300人ほどいる中の4、5人だと言っていました。
おそらく他の業種の方々もそうなのでしょう。
一方、公務員はかなり潤っているようで、給料だったら消防士、楽なのは市役所なんて話も。。
次に感じたのは会社経営の難しさです。
簡単に儲けたいと思う僕は、地方ではどういった業種が伸びていますか?なんて質問をしちゃいましたが、
どんな業種でも伸びているところとそうでないところがあると言われ、
過去に、このブログで会社批判のような記事も書いていますが、
なんとかやれているんだから意外とうちの経営陣も凄いのかもなんて思ってしまいました。
そして、逆に会社経営のいい加減さも感じました。
上記1.にも書きましたが、公務員と経営者はなんだかんだ行って持ちつ持たれつ、
いい加減(良い加減)にバランスを保っているのだなぁと感じ、
それが日本っていう国の悪いところなのかもしれないとも感じました。
そして最後に参加した皆さん。皆さんはそれぞれ目的を持って前に進んでいます。
そんな皆さんに影響を受け、僕も一歩踏み出さなければならない。
そんな風に感じました。

いずれにせよ、また都合が合えば参加しますのでよろしくお願いいたします。

セミナー&関東北部異業種交流会を開催しました|長島総合会計
第7回 関東北部異業種交流会 – Aromatherapy & Herb School 天使の庭 – Yahoo!ブログ

 - レビュー・レポート, 会社経営

アドセンス広告メイン

Comment

  1. 長島弘征 より:

    ブログに掲載して頂きありがとうございます。
    夢は大きく現実はたいへんと言った感じですが、皆さん目的をもって前に進んでいるので一緒に進んでいけたらと思っています。
    今後も宜しくお願いします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

アイフォーンのインターフェースのすばらしさ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、普通に本になっている辞書 …

いよいよ本格的に電子書籍の時代が来たっぽい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。初めて電子書籍を購入してみまし …

「twitter」vs「mixiボイス」【最終章】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。twitterとmixiボイス …

ホテル東京ガーデンパレス食事編【古希のお祝い #3】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までの流れはこちら&rarr …

「踊る大捜査線 THE MOVIE」を3作まとめて見た

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。TVドラマシリーズで人気を博し …

映画「白雪姫と鏡の女王」は白雪姫の現代社会版

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日Huluで観た作品。 今年 …

これからの音楽購入のカタチ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ま、進んでいる人はとっくにやっ …

「とんとら」との関係は?「あじとら」は一般向けラーメン店

「明栄商事」という会社に関してはWebサイトもなかったりとよくわかりませんでしたが、
どうも、熊谷市に本社のある会社みたいですね。「灯台下暗し」知りませんでした。 

ちなみに、「とんとら」はこってり系、「くるまや」は味噌ラーメンが好きでどちらも何度か行かせてもらってます。 

で、この「あじとら」ですが、まだ一度しか行ってませんがどうもいまいち特徴がつかめていません。
「とんとら」に比べたら一般向けなメニューが多い感じ。
「とんとら」と「くるまや」の間くらいに位置する感じかなぁ。。 

メニューはこんな感じ。

最初が「みそ」なだけに、みそラーメンが売りなのかもしれません。

で、頂いたのは自分が「辛みそキムチらーめん」

 
かみさんは「醤油煮玉子らーめん」。

娘は安定の「塩煮玉子らーめん」でした。 
 

味は至って普通。
個人的には普通すぎてこってり系の「とんとら」、味噌ラーメンの「くるまや」と比較するとちょっと今ひとつな感じ。
「とんとら」>「くるまや」>「あじとら」 といったような感じの評価になると思います。

関連ランキング:ラーメン | 行田駅

no image
楽天 vs GIGAZINE

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。GIGAZINE(ギガジン)に …

no image
ホワイトカラーエグゼンプション

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年明け早々難しい話題になっちゃ …

血液型オヤジ