新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

グーグルが提供する、エイプリルフールのさまざまなおふざけ

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

グーグルが提供する、エイプリルフールのさまざまなおふざけ:ニュース – CNET Japan
日本の企業にもこれくらいの余裕がほしいもんです。

スポンサーリンク
 

ホリエモンが現役のころはライブドアさんもやっていたはず。。
と思ったら意外と日本でも盛り上がってました。
Webのエイプリルフールネタで衝撃的だったものランキング

話は変わりますが、先日、打ち合わせの相手が外国人さんだったのですが、
日本のつじつまの合わない理論に頭を痛めていたようです。
ホームページのサイズが何故A4でプリントできないとダメなのか?
何故、知りたい情報を隠さなければならないのか?
社長さんとかなり言い合ってました。
たまたまそういった人だったのかもしれませんが、あいまいな部分をあいまいなままにしない。
白黒はっきりつけるところがすばらしいですね。
個人的には僕も変だと思っていた部分なのでやっぱり変なんだとなっとく。
日本って変だよね。

ちなみに、この記事、1日のブログに追記で書こうと思っていたんだけど、
ネタばれしちゃうので別記事にしました。

 - レビュー・レポート, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ホリエモンの「徹底抗戦」を読んでみた【書評】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本屋で見かけてちょっと読んだら …

選挙の裏ワザ「支持政党なし」という名前の政党が存在する

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。裏ワザというのはファミコンだけ …

no image
【動画】 稼げる男を見分けるたったひとつの質問 by メンタリストDAIGO

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「稼げる男を見分けるたったひと …

「くぁwせdrftgyふじこlp」ってなんの暗号?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまにtwitter(ツイッタ …

やっぱりMacで行こう!(セミナーでiPhoneの良さを実感)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。三谷商事株式会社主催のセミナー …

no image
AD-Butterfly(アドバタフライ)でブログが閲覧不可に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一部の方には非常にお見苦しいと …

現代人は昔に比べつまらないことで怒りっぽくなっている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、自殺してしまった岩手県議 …

no image
芸能人に会えるお店(そこまで言ったらわかります)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …

no image
若槻千夏、mixiは「捜さないでください」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!ニュース &#82 …

資本主義の崩壊と3人の賢者

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネタとして暖めておいたのですが …

血液型オヤジ