favicon(ファビコン)って一つじゃなかったのね?デバイスによって色々変えられたらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
個人的にはあまり設定したこと無いのですが、favicon(ファビコン)ってのがWebサイトにはあって、何かというとアイコンのことですね。
ブックマークとかしたときに、タイトルの前に表示される奴。
「ちほちゅう」だったらこんな感じ。(設定してるじゃねーかw)
ただですね。
どうも、ブラウザのタイトル横のアイコン以外にもたくさんのfavicon(ファビコン)と呼ばれるものがあるようなんです。
□ Webサイトに必要なfaviconが21個になっていた – IT探検記
例えばわかりやすいところでは、iPhoneのデスクトップ(「待ち受け画面」とも言うのか?)に表示されるアイコン。
あれも、favicon(ファビコン)の一種です。
そもそも、(ファビコン)とは何なのか?
favicon(ファビコン)は、ウェブサイトのシンボルマーク・イメージとして、ウェブサイト運営者がウェブサイトやウェブページに配置するアイコンの俗称である。favorite icon(フェイバリット・アイコン:お気に入りアイコン)という英語の語句を縮約したものである。
なるほど、お気に入りアイコンの略だとのこと。であれば確かに色々あってもいいですよね。
にしても多いです。先ほどの記事から引用してみます。
- favicon.ico: IE用
- favicon-16×16.png: タブ表示用
- favicon-32×32.png: Mac版Safari用
- favicon-96×96.png: Google TV用
- favicon-160×160.png: Opera 12 までのスピード・ダイアル用
- favicon-196×196.png: Android版Chrome用
- mstile-70×70.png: Windows 8 用
- mstile-144×144.png
- mstile-150×150.png
- mstile-310×310.png
- mstile-310×150.png
- apple-touch-icon-57×57.png: iOS用
- apple-touch-icon-60×60.png
- apple-touch-icon-72×72.png
- apple-touch-icon-76×76.png
- apple-touch-icon-114×114.png
- apple-touch-icon-120×120.png
- apple-touch-icon-144×144.png
- apple-touch-icon-152×152.png
- apple-touch-icon.png
- apple-touch-icon-precomposed.png
サイズ違いだけで被ってるのも結構ありますが全部で21個もあります。
ファイル名で分けると通常のfavicon(ファビコン)とWindows8用とApple(iPhoneやiPad)用の3種類に分かれます。
通常のfavicon(ファビコン)は大きさによってGoogleテレビ用やAndroid用などと分かれているようですね。
もちろん、全部を揃えなければならないというわけではないのですが、こんなサイトもあるので有効利用してあげるといいと思います。
□ Favicon Generator for all platforms: iOS, Android, PC/Mac….
ブランディングになるし、実はWordPress(ワードプレス)高速化にもなったりしますので、できるだけ全種類用意してあげるほうがいいかもしれないです。
最近ではインターネットをする媒体もパソコンだけではなく、タブレットやスマホなどバリエーションが豊富になっています。
これからもこの傾向は続いていくと思われるので、より、多くの媒体に対して適応させてあげるのがいいでしょう。
冒頭、あまり設定したこと無いのですがと言いましたが、機会をみて、設定しておこうかなぁとちょっと感じました。
favicon(ファビコン)の設定に関しては機会があったら解説していきます。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
教育係
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新人が入り、微妙な立場の僕は教 …
-
-
年賀はがき発売開始【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□日本郵便、年賀はがきを販売開 …
-
-
「ニンテンドー3DS」は2011年2月26日発売で25000円【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、噂だけを報告したニンテン …
-
-
ツイッタードラマ「素直になれなくて」をツイッターで見て (4/17追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。面白かったです。何がっ …
-
-
ライブドアはどうなってしまうの
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアはどうなってしまうの …
-
-
レベルが低いのは日本のメディアか日本人か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本は裕福な国だ。 ほぼ全ての …
-
-
ピコ太郎のPPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)はiPhoneのSiriにも認識されていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットで火がつき、巷で大人気の …
-
-
放送禁止用語が蔓延しているツイッター(Twitter)が酷い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「あぶついったー」というのが面 …
-
-
ネ申「田代まさし」コカイン所持でまた逮捕(9/18追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットで「ネ申」として祀られて …
-
-
今年最後の土曜出勤
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社的に今年最後の土曜出社日で …