新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ブラウザはSafariもいいかもしれない

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

Safari 3.1がリリース、「読み込み速度はIE7の1.9倍」:ニュース – CNET Japan

Safariのウェブページ読み込み速度はIE7の1.9倍、Firefox 2の1.7倍という。また、JavaScriptについても他のブラウザに比べて最大6倍速く動作させることができるとしている。

スポンサーリンク
 

昨日、まったくSafariのことを考えずにWindow+IE6環境で作ったperl+Javascriptを使ったサイトが、
フォント周り以外ではまったく問題なくSafariでも動いた。
そのとき思った。Safariって凄いかもしれない。

家に帰り、ブログネタを探すためRSSリーダーを立ち上げる。
真っ先に目に付いた記事が上記の最新Safariの記事。
IE7の2倍近くもの速度を出すというSarfariが気になった。
さらに記事を読み進めると、

 OS XとWindowsに対応する。アップルのサイトから無料でダウンロード可能だ。

とある。
なんと、Windows版が存在するらしい。しかも無料(これは昨今当たり前)。
こ、これは。。Σ(・ω・ノ)ノ

ただし、仕事の絡み上、IEは捨てられない。ブラウザ二つ入れて重くなっちゃうのも嫌だしなぁ。。悩んでます。

PS. 慣れない顔文字なんて使ってみました。これからはもっと楽しいブログを目指します

 - 告知・紹介・ニュース, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「LINE殺人事件」を経てLINE(ライン)がID検索機能を18歳未満利用停止に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINE殺人事件なんて大げさに …

no image
うちは倒産するのだろうか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□[経済] ボクらの職場は大丈 …

映画「40歳問題」を40歳半ばが見た感想@PipiiStream(ピピィストリーム)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この映画は「40歳」という老害 …

アメブロ(アメーバブログ)をまともにはじめてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アメーバなうがiPhone(ア …

WindowsVista(ウインドウズビスタ)をいじってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パソコン教室をやっているご近所 …

CDを買いました(ユニコーン、つじあやの等々)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの家族は誕生日がみんなゴー …

GoogleマップのiPhoneアプリがまだ出ないみたいなので考えた【iOS 6】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneのOSを「iOS …

長年の謎が解ける、見世物小屋の牛女は逆関節の女性

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。見世物小屋というのがありますね …

「クラス替え」の真実、娘に話したら知ってた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。出先で記事を見かけてこれは小6 …

レジ袋(プラスチック)を食べる虫。「ワックスワーム」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、イギリスはケンブリッジ …

血液型オヤジ