携帯メール新時代
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
先日、Googleが携帯OSを発表した記事を書きましたが、
OS以前にGoogleは携帯で使えるメールを開発しています。
それは、Gmailです。
基本的にはWebメールなのですが、それが携帯でも使えます。
つまり、携帯のメールアドレスを複数持てるということです。
話は変わりますが、日本ほど携帯に様々な機能がついている国はないそうです。
携帯メールに関しても日本では使えて当たり前ですが、
海外では使えないものも当たり前にあるそうです。
そこで、海外では携帯用メールアドレスにGmailとなるそうです。
僕もさっそくやってみました。
もちろん、確認、送信に支障はないのですが、一つだけ問題点がありました。
それは、携帯用ネットサービスに携帯メールアドレスを登録する際。
Gmailは携帯アドレスではないと判断されてしまうのです。
つまり、mixi等に携帯アドレスとして登録できないのです。
ま、もっともですが。。
これさえクリアになれば、無料ですし「Gmail」おススメです。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
LINE電話の発信元、docomo(ドコモ)は非通知、AU、ソフトバンクはスマホ(スマートフォン)の番号
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。気になっていたLINE電話の相 …
-
-
docomo(ドコモ)のSPモードメールよりもLINE(ライン)のトークのほうがずっと使える件
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はかみさんとのやり取りはL …
-
-
Facebookで通知がうるさい人の通知表示を無視する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookも楽しいですが …
-
-
なんと今年中にツイッターの過去のつぶやきが全件取得可能になるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とのこと。ツイッター(Twit …
-
-
Twitter日本語版がやっとドコモケータイに対応
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本語版TwitterのNTT …
-
-
コンビニ印刷始まる。netprint(ネットプリント)が進化!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。遂に恐れていたことが起こってし …
-
-
iPhoneでスクリーンショットを撮る方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)に …
-
-
ソフトバンク携帯(iPhone)の契約変更、一番早いのは157
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お店に行くとやたら待たされるの …
-
-
「Apple TV」は「iPhone」がリモコンになる。でもテレビじゃない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。家にテレビがないのでなんなので …
-
-
AndroidでもFlash終了。HTML5を勉強しましょう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Android系スマートフォン …
- PREV
- 「プロフ」が流行った理由
- NEXT
- mixiのPV、携帯がPC上回る