12時投稿で何か変わった?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
以前告知していた12時投稿を一週間続けてみて、何か変わったことはあったのか?
スポンサーリンク
1. 投稿数が増えた。
前日の夜に翌日12時にアップする記事を書き、且つ、
タイムリーな記事はそのままアップ。なんてやってたので、
時には一日二つの記事をアップすることもありました。
2. アクセス数は分からない。
途中、タイムリーな記事でアクセスがグッと上がったりしたものの、
結局元通りになっちゃいました。
ってか、一週間くらいじゃなんともね。
3. これからも続けてみます。
今のところアクセス数に関してはあまり変わっていません。
なんか、ツボにはまる記事でも書ければグッと上がるような予感はします。
したがって、これからも続けたいと思います。
今日はさぽっちゃいましたけど。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
2016年3月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。娘も無事、高校に受かり、また、 …
-
-
2010年7月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今月は全部で38本の記事。一日 …
-
-
使えない検索サイト「Dooggle」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんだか最近新しい検索サイトが …
-
-
台湾のレシートは宝くじ付き
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、日本でも実施しないかなぁ …
-
-
ウイルス地獄の中で見つけた商売上手
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ウイルスに完全にやられてしまっ …
-
-
2014年9月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。只今絶賛アボセンス中! といっ …
-
-
Photoshopでスライスをまとめて削除する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、生徒さんに聞かれてすぐ答 …
-
-
コミック・ガンボは何を間違えたの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。無料漫画誌「コミック・ガンボ」 …
-
-
「参議院議員通常選挙」SEO対決は「自民党」が強し
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネット選挙解禁の参議院議員通常 …
-
-
9月のヒットキーワード及びヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、9月のヒットキーワード及 …
- PREV
- 【ドキュメンタリー】リクルートエージェントで転職
- NEXT
- 意外と気づかないSEO対策







