新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

12時投稿で何か変わった?

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

以前告知していた12時投稿を一週間続けてみて、何か変わったことはあったのか?

スポンサーリンク
 

1. 投稿数が増えた。
前日の夜に翌日12時にアップする記事を書き、且つ、
タイムリーな記事はそのままアップ。なんてやってたので、
時には一日二つの記事をアップすることもありました。
2. アクセス数は分からない。
途中、タイムリーな記事でアクセスがグッと上がったりしたものの、
結局元通りになっちゃいました。
ってか、一週間くらいじゃなんともね。
3. これからも続けてみます。
今のところアクセス数に関してはあまり変わっていません。
なんか、ツボにはまる記事でも書ければグッと上がるような予感はします。
したがって、これからも続けたいと思います。
今日はさぽっちゃいましたけど。。

 - Webデザイン, マーケティング

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

定額見放題の映像オンデマンド配信サービス「Hulu(フールー)」。日テレ(日本テレビ)が買収

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさん、Hulu(フールー) …

意外なところに目をつけた、100円ショップ「ダイソー」が電子書籍を99円で発売

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネガティブ発言の社長が一時期話 …

no image
銀行の仕組みと未来

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。子供のころから不思議だったこと …

タバコは吸わないが酒は飲む。金持ちと貧乏人の生活習慣の違い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ読むと自分、だいたい金持ち …

no image
あなたと合体したい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらもインパクトのあるキャッ …

2013年10月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!祭のあった9月に反 …

Facebookページとグループの最大の違い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook(フェイスブッ …

2009年8月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。8月は色々なことがありました。 …

no image
知らぬ間に。。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ホームページがどーんと増えてま …

「カエレバ」が便利そうなので色々なアフィリエイトに手を出してみた(もしも編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近気になるブログ「わかったブ …

血液型オヤジ