新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

12時投稿で何か変わった?

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

以前告知していた12時投稿を一週間続けてみて、何か変わったことはあったのか?

スポンサーリンク
 

1. 投稿数が増えた。
前日の夜に翌日12時にアップする記事を書き、且つ、
タイムリーな記事はそのままアップ。なんてやってたので、
時には一日二つの記事をアップすることもありました。
2. アクセス数は分からない。
途中、タイムリーな記事でアクセスがグッと上がったりしたものの、
結局元通りになっちゃいました。
ってか、一週間くらいじゃなんともね。
3. これからも続けてみます。
今のところアクセス数に関してはあまり変わっていません。
なんか、ツボにはまる記事でも書ければグッと上がるような予感はします。
したがって、これからも続けたいと思います。
今日はさぽっちゃいましたけど。。

 - Webデザイン, マーケティング

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

パケット定額制はメールにも適応されるよね?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このニュースを見て、ふと疑問に …

no image
ネットショップはどこで?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お客さんでネットショップをやり …

2016年5月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実はテンプレなんだけど密かに他 …

no image
コンバージョン率を上げるランディングページのコツ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□クリック率を上げるバナー広告 …

no image
続きはWebで。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そろそろ「続きはWebで」につ …

no image
今、書いたほうがいいキーワードと書いちゃダメなキーワード

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。■今、書いたほうがいいキーワー …

no image
2010年12月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あけましておめでとうございます …

no image
更新料

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ホームページをやっていて、印刷 …

no image
ネットの犯罪抑止力

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットの普及は犯罪抑止になって …

no image
アクセスランキング

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、googleのアクセスラ …

血液型オヤジ