闇の職安サイト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
livedoor ニュース – <愛知女性殺害>死刑求める署名10万人 名地裁へ提出へ
名古屋市千種区で今年8月、派遣社員、磯谷利恵さん(31)が携帯電話のサイトで互いを知り合った男3人に拉致され、殺害された事件で、強盗殺人などの疑いで逮捕された男3人への死刑を求める署名が10万人を超えたことが3日、分かった。遺族はさらに協力を呼び掛けた上、署名簿を名古屋地裁に提出する。
最近、裏サイトめぐりなんてあまりやらなくなったけど、
かつては結構やっていた時期なんかもあって、
もちろん、犯罪に手を染めたことなんてないけど、
やろうと思えば簡単にやれちゃう(違法コピーや銃、薬等の購入など)犯罪もあるわけで。。
この事件に巻き込まれた女性も、そういった裏サイトでワリのいい仕事を見つけ、
ついついついていってしまった様子。
↓どこかで見つけたこのサイト。被害者のサイトといわれていますが真偽はいかに?
「なごやんの食道楽記」
(トラバ送ったので間違いでしたらお返事ください。リンク削除します。)
ネットだと、このついついってのが危険。
たとえば発言(投稿)等もそう。ついついしちゃった発言がブログ炎上。
炎上だけだったらまだしも、人生を棒に振る破目になることも。。
もっともっとインターネットが一般化して、
もっともっと一人一人がインターネットの利用に責任を持てるようにならないと、
こういった犯罪は増える一方でしょう。
それにはまず大手IT企業から。。アレ? これいつだったか言ったような。。
■11月12日追記
上記記事に間違いがありました。
「この事件に巻き込まれた女性も、そういった裏サイトでワリのいい仕事を見つけ、ついついついていってしまった様子。
」
というのは間違いです。
被害者は加害者と全く面識はありません。ここに訂正させていただきます。
なお、遺族の方が
「拉致・殺害・遺棄事件の3人の犯人達の極刑陳情書への署名
」のためのサイトを運営しています。
罪滅ぼしのためにここに紹介させていただきます。
■2009年3月18日追記
□中日新聞:千種殺害2被告に死刑 名地裁判決、自首の1人は無期:社会(CHUNICHI Web)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
昨日と今日いった場所
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日行ったところと今日来てると …
-
-
やっぱりまだあった。Googleで「let it snow」と検索すると雪が降る
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google(グーグル)の裏コ …
-
-
埼玉県行田市に存在する謎のブラックホールに行ってみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「R25」Web版で読んだ以下 …
-
-
まさかの債権回収詐欺。会社に電話がかかって来た場合の対処法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。びっくりしました。ウィークデー …
-
-
誤報じゃなくて予報。関東地方の広い範囲で震度7の地震が起きると気象庁
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。えー。昨日、17時過ぎに一部の …
-
-
twitter(ツイッター)が面白いということがよくわかる例
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「twitterは面白いのか? …
-
-
偽者はすぐバレる時代(ブリトニー・スピアーズ)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□らばQ:ファン絶望…マイクに …
-
-
「ナイツ」ってお笑い芸人がいいっ!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。おもしろいお笑い芸人見つけまし …
-
-
あなたも「パソコン病」かもしれない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近どうも調子が良くない。 歳 …
-
-
さぼり気味。。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。理由は後で話します。
- PREV
- IPアドレスから住所って本当に判るの?
- NEXT
- マーケティングに使えそうなツール
Comment
死刑である。-般の人でも死刑と言っているのになぜ弁護士は無罪
というのでしょうか?お金貰ってるから、親戚だから?
今朝、ニュースでやっていました。今、裁判が行われているみたいですね。
コメンテーターの言っていた裏サイト、闇サイトを規制する法律に「磯谷法」または「磯谷利恵法」といったように人の名前を付ける案は僕もいいなぁと思いました。
具体的な法律の内容は精査していかないといけないと思います。