ここ数週間でのヒットキーワード及びイマイチキーワード
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ちょっと前の記事でも触れましたが、
ここ数週間のヒットキーワードとしておそらくナンバーワンが
「フラッシュ プルダウンメニュー」ではないかと思います。
キーワード自体は違ってもフラッシュのプルダウンメニューに関するキーワードでアクセスしてきた人が一番多かったようです。
つづいて「904iTV」こちらはなぜかYahooで4位にランクインされている関係もあるかもしれません。
実は個人的にはちょっと狙ってました。
あとは一時的ですが「うちわ祭」でしょうか。
これはちょっと他の2キーワードとは質が違いますが。。
逆に期待はずれの、イマイチキーワードはというと「シエスパ爆破」等時事モノ。
一時的のアクセスアップにはつながりますが、定期的の集客にはなりません。
(なんと、シエスパ爆破は100超えも)
以上のことから言えることは、一時的な集客にはトラックバック等を利用した時事ネタ。
長期的に考えると有益な情報を分かりやすく伝えていく必要がある。ということでしょうか。
今後も、一時的な集客も取り込みつつ、
もっともっと有益な情報をどんどん発信して行きたいと思います。
■追記
これ、毎月やることに決めました。
今月は上記キーワード以上にインパクトがあるのが出現しない限り、やりませんが、
毎月最後の日に「今月のヒットキーワード及びイマイチキーワード」として、
やっていこうと思ってます。
忘れないうちにメモメモっと。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Yahoo!の17億PV/日はどれだけ凄いのか
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!ロコが4月から始ま …
-
-
マクドナルドや電機メーカーだけじゃない。ヤマダ電機も結構やばかった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これもアベノミクス効果の一端? …
-
-
ポンパレのハーゲンダッツは不成立になるかもしれなかった (11/21追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんも考えずに購入してしまって …
-
-
シティバンクが金利を下げます
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。シティバンク(citibank …
-
-
2015年度年間アクセスランキング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2014年度はインフラをWor …
-
-
10月のヒットキーワード及びヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先月10月のヒットキーワード及 …
-
-
mixiで一気に足あとを増やす方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さらにブログへのリンクを入れた …
-
-
「NISA(ニーサ)」とは「NEET(ニート)」とも「ニーソ」とも違う投資非課税制度だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新語・流行語大賞で初めて聞いた …
-
-
うちわ祭とインターネット
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。その他の「うちわ祭」関連記事& …
-
-
mixiで足跡をつけてくれた人を片っ端から無言友達リクエストし続けたらIT起業者とスパムギャルばかり増えてきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「mixi」もう、本当に終わり …
- PREV
- Google AdSense はじめました
- NEXT
- YSTがフルアップデート
Comment
[…] ■ 過去の集計 2007年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 2008年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 2009年 1 […]